検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知的財産権六法 2015

著者名 角田 政芳/編
著者名ヨミ スミダ マサヨシ
出版者 三省堂
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216994606一般図書R507.2/チ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 美知太郎
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110441929
書誌種別 図書(和書)
著者名 角田 政芳/編
著者名ヨミ スミダ マサヨシ
出版者 三省堂
出版年月 2015.3
ページ数 8,559p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-15932-4
分類記号 507.2
タイトル 知的財産権六法 2015
書名ヨミ チテキ ザイサンケン ロッポウ
内容紹介 知的財産権の学習・実務のため、使いやすさに徹した六法。知的財産権に関する最新の基本法令・条約を網羅し、参考法令を抄録した上で、知的財産法の体系に従った判例を収録。引用条文の内容が一目でわかる条文中注記付き。
著者紹介 1949年佐賀県生まれ。駒沢大学大学院博士課程修了。東海大学法科大学院教授、弁護士。専攻は知的財産権法。共著に「特許法50講」「注釈特許法」「知的財産法」など。
件名1 知的財産権

(他の紹介)内容紹介 「表」の法では裁けない悪を人知れず仕置する「裏」町奉行となった旗本三男坊の鎮目藤三郎。南町奉行である長兄・鎮目大和守の叱責を受け流しながら、道場で剣の腕を磨く中、「裏」の仲間である十字剣の時蔵が道場破りに負けてしまう。相手は、藤三郎と同じ「一点流」を遣う剣客。しかも剣客が仕える大和高旗藩では、出入りの商家が次々と押し込みに遭うという事件が起こっていた。うわさを集めるうち、人を人とも思わない極悪非道の大名の存在を知った藤三郎たちは、高旗藩上屋敷に忍び込むが…。巨大な悪に立ち向かう裏・町奉行、その必殺の剣が奔る!痛快時代小説シリーズ第二弾。
(他の紹介)著者紹介 倉阪 鬼一郎
 1960年、三重県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。印刷会社勤務を経て98年より専業作家。ミステリー、ホラー、幻想、ユーモアなど、幅広いジャンルの作品を発表し、2008年『火盗改香坂主税影斬り』(双葉文庫)で、時代小説家としてデビュー。料理、俳句、音楽ほか多彩な知識を生かした作風は、多くの読者を魅了している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。