検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしを生きさせてください! あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記

著者名 アーノルト・ダガーニ/著
著者名ヨミ アーノルト ダガーニ
出版者 鳥影社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213791054一般図書979.1/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 宜永
2023
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810398152
書誌種別 図書(和書)
著者名 アーノルト・ダガーニ/著   秋山 宏/訳
著者名ヨミ アーノルト ダガーニ アキヤマ ヒロシ
出版者 鳥影社
出版年月 1997.8
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-7952-9442-9
分類記号 979.16
タイトル わたしを生きさせてください! あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記
書名ヨミ ワタシ オ イキサセテ クダサイ
副書名 あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記
副書名ヨミ アル ユダヤジン ガカ ノ ナチ キョウセイ シュウヨウジョ ニッキ
内容紹介 強制収容所に連行された日から日記は始まる。収容所の苛酷で恐怖と緊張を伴う日々。妻とともに脱走を企て、ゲットーに収容されるまでの真実の記録。極限状態に生きる人々の心理が描写されている。
件名1 世界大戦(第二次)
件名2 強制収容所

(他の紹介)内容紹介 イタリア語にラテン語・ギリシャ語を混淆させた難解な言語・独特な文体をもって知られる奇書の、原典からの完全訳。世界でもっとも美しい本とも評される原著初版掲載の、趣きある木版画172点を完全収録。他に参考図版も充実。著者をめぐる謎についても、「解説」で詳細に紹介。古代世界についての百科全書的知見をふんだんに鏤め重層的に展開する物語世界理解のための一助として、神話学・錬金術・象徴学・美術史・西洋古典文学・ルネサンス精神史・書物史・印刷史など多岐にわたる関連分野をカバーする、詳細な註・解説を付す。
(他の紹介)著者紹介 コロンナ,フランチェスコ
 書誌学上、伝統的に『ヒュプネロートマキア・ポリフィリ』の著者名に擬されているが、実名か否かを含めてその実態は不明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 喜之
 1955年岐阜生まれ。1989年以降ローマ在。錬金術書を読むBlog「ヘルモゲネスを探して」更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。