検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漂巽紀畧 講談社学術文庫 2536 全現代語訳

著者名 ジョン万次郎/述
著者名ヨミ ジョン マンジロウ
出版者 講談社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217500063一般図書B290//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
漂流記 アメリカ合衆国-紀行・案内記 アメリカ合衆国-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111186798
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン万次郎/述   河田 小龍/記   谷村 鯛夢/訳   北代 淳二/監修
著者名ヨミ ジョン マンジロウ カワダ ショウリョウ タニムラ タイム キタダイ ジュンジ
出版者 講談社
出版年月 2018.12
ページ数 174p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-514262-2
分類記号 290.92
タイトル 漂巽紀畧 講談社学術文庫 2536 全現代語訳
書名ヨミ ヒョウソン キリャク
副書名 全現代語訳
副書名ヨミ ゼンゲンダイゴヤク
内容紹介 漂流しているところをアメリカ捕鯨船に救出され、西洋近代世界を目の当たりにしたジョン万次郎。その顚末を聴取した河田小龍が、鉄道や建築から社会制度、風俗までの見聞を詳細な絵図とともに記録した史料の完全現代語訳。
件名1 漂流記
件名2 アメリカ合衆国-紀行・案内記
件名3 アメリカ合衆国-歴史-19世紀

(他の紹介)内容紹介 天保十二(一八四一)年、漂流する土佐の漁師五名はアメリカ捕鯨船に救出されハワイにたどり着く。ジョンという名を得て合衆国本土へと向かった万次郎は、西洋近代世界を目の当たりにした。遭難から帰国を遂げるまで十年の顛末を聴取した河田小龍が、鉄道や建築から社会制度、風俗までの見聞を詳細な絵図とともに記録した、無二の史料。完全現代語訳。鉄道、軍艦、金鉱、教育、選挙―。これが西洋というものか!幕末の志士に影響を与えたと言われる驚異の見聞記。
(他の紹介)目次 航路図凡例
休泊各地分図
巻之1 筆之丞ら五人、漂流する話(筆之丞等五人漂流之略)
巻之2 伝蔵と五右衛門兄弟、苦労して帰国を図る話(伝蔵兄弟苦楚帰朝之略)
巻之3 伝蔵たち四人と別れた万次郎がアメリカ合衆国に入り、のちに諸洋を航海する話(万次郎与伝蔵等四人別環航于米利幹及諸洋之略)
巻之4 万次郎、伝蔵と五右衛門をうながしていっしょに帰国を果たす話(万次郎促伝蔵五右衛門同帰皇朝之略)
(他の紹介)著者紹介 ジョン万次郎
 1827(文政10)‐1898年(明治31)。中浜万次郎。幕府の軍艦操練所教授、開成学校教授等を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河田 小龍
 1824(文政7)‐1898(明治31)。本名は維鶴。土佐藩の絵師。万次郎の事情聴取にあたった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷村 鯛夢
 1949年高知県生まれ。本名は和典。俳句結社「炎環」同人会会長。中浜万次郎国際協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北代 淳二
 1932年高知県生まれ。国際基督教大学卒業。コロンビア大学大学院修了。中浜万次郎国際協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。