検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発明のすすめ

著者名 中本 繁実/著
著者名ヨミ ナカモト シゲミ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215216613一般図書507.2/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鮫島 有美子 ヘルムート・ドイチュ
2000
746.7 746.7
シナリオ-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310006202
書誌種別 図書(和書)
著者名 中本 繁実/著
著者名ヨミ ナカモト シゲミ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.2
ページ数 290p
大きさ 21cm
ISBN 4-585-09042-8
分類記号 507.2
タイトル 発明のすすめ
書名ヨミ ハツメイ ノ ススメ
内容紹介 ちょっとした思いつき-それが一攫千金の決め手! 小さな作品を、お金をかけないで願書を書き、知的財産権として企業に売り込み、商品化を実現する手段をだれにでもわかるようにまとめる。法的な問題についても平易に解説。
著者紹介 1953年長崎県生まれ。工学院大学工学部卒業。発明学会で、発明配達人として知的財産権等の指導を行う。工学院大学非常勤講師等。著書に「発明に恋して一攫千金」等。
件名1 産業財産権
件名2 発明

(他の紹介)目次 第1部 脚本家とストーリーの技術(ストーリーの問題)
第2部 ストーリーの諸要素(構成の概略
構成と設定 ほか)
第3部 ストーリー設計の原則(ストーリーの本質
契機事件 ほか)
第4部 脚本の執筆(敵対する力の原則
明瞭化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 マッキー,ロバート
 1941年生まれ。世界で最も名高く、信頼されているシナリオ講師。全米のみならず、世界各地でセミナーを開催している。これまで30年以上にわたって、数々の脚本家、小説家、劇作家、詩人、ドキュメンタリー作家、プロデューサー、演出家などを育成してきた。マッキーの指導を受けたなかからは、アカデミー賞受賞者が60人以上、アカデミー賞候補が200人以上、エミー賞受賞者が200人以上、エミー賞候補が1,000人以上、全米脚本家組合賞受賞者が100人以上、全米監督組合賞受賞者が50人以上生まれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越前 敏弥
 1961年生まれ。文芸翻訳者。東京大学文学部国文科卒。学生時代には映像論やシナリオ技法なども学び、卒論テーマは「昭和50年代の市川崑」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ます
シューベルト/作曲
2 楽に寄す
シューベルト/作曲
3 菩提樹
シューベルト/作曲
4 野ばら
シューベルト/作曲
5 セレナーデ
シューベルト/作曲
6 春への憧れ
モーツァルト/作曲
7 すみれ
モーツァルト/作曲
8 愛のよろこび
マルティーニ/作曲
9 歌の翼に
メンデルスゾーン/作曲
10 子守歌
ブラームス/作曲
11 君を愛す
グリーグ/作曲
12 ただ憧れを知る者のみが
チャイコフスキー/作曲
13 わが母の教え給いし歌
ドヴォルザーク/作曲
14 月の光
フォーレ/作曲
15 夢のあとに
フォーレ/作曲
16 わが歌に翼ありせば
アーン/作曲
17 眠りの精
ブラームス/作曲
18 アヴェ・マリア
シューベルト/作曲
19 ウィーンわが夢の街
ジーツィンスキー/作曲

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。