検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本のつくり方 和本 洋本 帙 函

著者名 池上 幸二郎/著
著者名ヨミ イケガミ コウジロウ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711018473一般図書022//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
675.2 675.2
マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810165619
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 幸二郎/著   倉田 文夫/著
著者名ヨミ イケガミ コウジロウ クラタ フミオ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1979
ページ数 153p
大きさ 24cm
分類記号 022.8
タイトル 本のつくり方 和本 洋本 帙 函
書名ヨミ ホン ノ ツクリカタ
副書名 和本 洋本 帙 函
副書名ヨミ ワホン ヨウホン チツ ハコ
件名1 製本

(他の紹介)内容紹介 いかにすれば、わなから抜け出せるのか。科学的なマーケティングの限界を豊富な事例や実証によって明らかにし、あるべきマーケティング・リサーチの姿を描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 マーケティング・リサーチの役割
第2章 説明する構造とデータ
第3章 言説と行為の矛盾
第4章 嫌いだけれど買う人たち
第5章 選択は文脈に依存する
第6章 ルールの多元性と文脈の形成
第7章 兆しを読む
(他の紹介)著者紹介 古川 一郎
 武蔵野大学経済学部教授、日本マーケティング学会副会長、公益財団法人吉田秀雄記念事業財団評議員。東北大学助教授、大阪大学助教授、一橋大学大学院商学研究科教授等を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。