検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ストア派の哲人たち ギリシア・ローマ

著者名 國方 栄二/著
著者名ヨミ クニカタ エイジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217520111一般図書131.5/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
131.5 131.5
ストア哲学 哲学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111193149
書誌種別 図書(和書)
著者名 國方 栄二/著
著者名ヨミ クニカタ エイジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.1
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005157-9
分類記号 131.5
タイトル ストア派の哲人たち ギリシア・ローマ
書名ヨミ ストアハ ノ テツジンタチ
副書名 ギリシア・ローマ
副書名ヨミ ギリシア ローマ
内容紹介 ストイックという言葉は、古代ギリシアのストア派によって生まれた。キュニコス派、初期・中期・後期のストア派の思想の変遷を紹介し、「ストイックに生きる」ことの意味を明らかにする。
著者紹介 1952年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士(京都大学)。専門は古代ギリシア哲学。著書に「プラトンのミュートス」「ギリシア・ローマの智恵」など。
件名1 ストア哲学
件名2 哲学者

(他の紹介)目次 第1章 自然にしたがって生きよ―キュニコス派
第2章 時代が求める新しい哲学―ストア哲学の誕生
第3章 沸き立つローマの市民―ストア哲学の伝承
第4章 不遇の哲学者―セネカ
第5章 奴隷の出自を持つ哲人―エピクテトス
第6章 哲人皇帝―マルクス・アウレリウス
終章 ストイックに生きるために
(他の紹介)著者紹介 國方 栄二
 1952年生まれ。専門は古代ギリシア哲学。京都大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。