検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

グラフィック学習心理学 行動と認知

著者名 山内 光哉/編著
著者名ヨミ ヤマウチ ミツヤ
出版者 サイエンス社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216189736一般図書141.3/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之 冴木 彩乃 稲盛 和夫 見城 徹 岡田 武史
2019
019.12 019.12
読書法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110016618
書誌種別 図書(和書)
著者名 山内 光哉/編著   春木 豊/編著
著者名ヨミ ヤマウチ ミツヤ ハルキ ユタカ
出版者 サイエンス社
出版年月 2001.3
ページ数 297p
大きさ 21cm
ISBN 4-7819-0977-9
分類記号 141.33
タイトル グラフィック学習心理学 行動と認知
書名ヨミ グラフィック ガクシュウ シンリガク
副書名 行動と認知
副書名ヨミ コウドウ ト ニンチ
内容紹介 行動主義の遺産を引き継ぎ、認知心理学の新しい展開を視野におきつつ、文章・図表の見開きという形式で、行動・記憶・思考の基本について紹介。85年刊「学習心理学」の改題改訂。
著者紹介 広島大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程修了。九州大学名誉教授。文学博士。
件名1 学習心理学

(他の紹介)内容紹介 学んだ知識を、行動に活かして、劇的に成果を上げる!勉強嫌いがケンブリッジ入学を果たした、自分を動かす「仕組み」の作り方。
(他の紹介)目次 第1章 すぐやる人とやれない人の読書術
第2章 すぐやる人の読書術グランドルール
第3章 本を読んで「動く」
第4章 「シェア」で成長を加速させる
第5章 将来、すぐやるために「あつめる」
第6章 1日1冊読む!習慣のつけ方
第7章 行動につながる!本の選び方
(他の紹介)著者紹介 塚本 亮
 1984年京都生まれ。同志社大学卒業後、ケンブリッジ大学大学院修士課程修了(専攻は心理学)。偏差値30台、退学寸前の問題児から一念発起して、同志社大学経済学部に現役合格。その後ケンブリッジ大学で心理学を学び、帰国後、京都にてグローバルリーダー育成を専門とした「ジーエルアカデミア」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。