検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

さかだちエクササイズ イヤ〜な「ダルさ」「疲れ」を3分で解消!

著者名 三和 由香利/著
著者名ヨミ ミワ ユカリ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311567283一般図書498//赤 運動 ちょいスポ開架通常貸出在庫 
2 花畑0711638254一般図書498.3/イ/開架通常貸出貸出中  ×
3 興本1011516786一般図書498.35//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
498.3 498.3
健康法 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111196083
書誌種別 図書(和書)
著者名 三和 由香利/著   井上 留美子/監修
著者名ヨミ ミワ ユカリ イノウエ ルミコ
出版者 飛鳥新社
出版年月 2019.2
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-86410-665-8
分類記号 498.3
タイトル さかだちエクササイズ イヤ〜な「ダルさ」「疲れ」を3分で解消!
書名ヨミ サカダチ エクササイズ
副書名 イヤ〜な「ダルさ」「疲れ」を3分で解消!
副書名ヨミ イヤー ナ ダルサ ツカレ オ サンプン デ カイショウ
内容紹介 重力由来の「ダルさ」「疲れ」が、たった3分のさかだちエクササイズでスッキリ解消! ヨガの王様「頭立ち」を分解し発展させた、さかだちエクササイズを、写真でわかりやすく紹介する。
著者紹介 ヨガ世界大会ワールドチャンピオン、ヨガコーディネーター、ピラティス講師。著書に「血流たっぷり!どこでもヨガ」など。
件名1 健康法
件名2 体操

(他の紹介)内容紹介 さかさになればぜんぶ解決!ヨガの王様から生まれた簡単ですごい!究極の重力解放メソッド!
(他の紹介)目次 1 さかだちエクササイズの秘密(現代人を悩ませるストレス1 重力を敵に回してしまう“姿勢の崩れ”
現代人を悩ませるストレス2 体の“下がり不調”は重力に負けた証拠
現代人を悩ませるストレス3 重力に押された胸部が“心の過緊張”を招く ほか)
2 1日3分!さかだちエクササイズ基本メニュー(背骨をほぐす
上半身下げ
上半身下げ―かたい人向け ほか)
3 基本メニューにプラス!お悩み別エクササイズ(肩こり
姿勢の崩れ
ぽっこりお腹 ほか)
(他の紹介)著者紹介 三和 由香利
 ヨガ世界大会ワールドチャンピオン、ヨガコーディネーター、ピラティス講師。大学卒業後、保健体育科教員免許を活かし教職に就いた後、単身渡米しヨガやピラティスの資格を取得。2007年からは5年連続でヨガの世界大会に日本代表として出場。2011年に日本人初のワールドチャンピオンとなる。以降、ヨガパフォーマンス&レッスンのワールドツアーを開催。2015年に出産し、場所や形にとらわれずに自由な発想で全国各地で指導。現在は数々のCM振付、テレビ、イベント出演のほか、パーソナルレッスンから企業や学校でのレッスンまで幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 留美子
 松浦整形外科院長、聖マリアンナ医科大学スポーツ医学講座研究員。二児の母。1971年東京生まれ、東京育ち。聖マリアンナ医科大学卒業・研修。整形外科学教室入局。長男出産をきっかけに父のクリニックの院長となる。日本整形外科学会整形外科認定医、リハビリ認定医、リウマチ認定医、スポーツ認定医。予防医学としてのヨガに着目しつつも、ヨガのケガによって整形外科を受診する人が絶えないことから、ヨガインストラクターを対象に整形外科理論を教えている。また、シニア向けの「整形外科ヨガ」をヨガインストラクターの西川尚美氏と共同開発し、自身のクリニックや首都圏の整形外科にてクラスを開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。