検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Motorcyclist

巻号名 2024-9:第74巻_第9号
刊行情報:発行日 20240801
出版者 八重洲出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0239585961雑誌/D-1/開架通常貸出貸出中  ×
2 江北0630980308雑誌/C-3/開架通常貸出在庫 
3 花畑0730830031雑誌/15/開架通常貸出在庫 
4 伊興1130939174雑誌/E-1/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
451.85 451.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131197410
巻号名 2024-9:第74巻_第9号
刊行情報:発行日 20240801
特集記事 清涼ツーリング完全ガイド
出版者 八重洲出版

(他の紹介)内容紹介 かつて大学で脳を研究し、科学ジャーナリストとなった著者。彼女の趣味は「人とは違う脳」を持った人々について書かれた医学論文を収集し、読み漁ること。だが、論文を読むだけでは、患者の人となりは全く見えてこない。ある日、十年間集め続けた論文の山の前で彼女は思った。「世界中で普通の人々に奇妙な事が起こっている。彼らはどんな生活をしているのだろう?」―それが、「奇妙な脳」の持ち主たちを巡る旅の始まりだった。
(他の紹介)目次 序章 「奇妙な脳」を探す旅へ出よう
第1章 完璧な記憶を操る―過去を一日も忘れない“完全記憶者”ボブ
第2章 脳内地図の喪失―自宅で道に迷う“究極の方向音痴”シャロン
第3章 オーラが見える男―鮮やかな色彩を知る“色盲の共感覚者”ルーベン
第4章 何が性格を決めるのか?―一夜で人格が入れ替わった“元詐欺師の聖人”トミー
第5章 脳内iPodが止まらない―“幻聴を聞く絶対音感保持者”シルビア
第6章 狼化妄想症という病―発作と戦う“トラに変身する男”マター
第7章 この記憶も身体も私じゃない―孤独を生きる“離人症のママ”ルイーズ
第8章 ある日、自分がゾンビになったら―“三年間の「死」から生還した中年”グラハム
第9章 人の痛みを肌で感じる―“他者の触覚とシンクロする医師”ジョエル
終章 ジャンピング・フレンチマンを求めて
(他の紹介)著者紹介 トムスン,ヘレン
 ジャーナリスト。ブリストル大学で神経学の学位を取得後、インペリアル・カレッジ・ロンドンでサイエンスコミュニケーションを学ぶ。卒業後は「ニュー・サイエンティスト」誌で8年間編集者を務め、その後フリーに。現在はBBCや「ガーディアン」紙、「ワシントン・ポスト」紙等に出演・寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仁木 めぐみ
 翻訳家。東京都出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 清涼ツーリング完全ガイド

目次

1 バイカーズパラダイス南箱根/BMWモトラッドデイズジャパン2024 ページ:21
2 特集 清涼TOURING完全ガイド2024 ページ:24
1 磐梯吾妻〜蔵王 天空回廊を行く
2 全国各地の高標高ルートガイド
3 ライダー必食!アイスクリーム名鑑
4 1000円以下のぬる湯に入ろう!
5 涼しい箱根へ、朝に駆ける
6 お薦め早朝グルメ
3 ニューモデル試乗&紹介 ページ:72
1 YAMAHA MT-07/09 SP
2 INDIAN MOTORCYCLE スカウトシリーズ
3 ROYAL ENFIELD ヒマラヤ450/ゲリラ450
4 CF MOTO XOパピオレーサー
4 Re route ページ:64
1 甲府盆地から河口湖へ
5 THE EDGE ページ:88
1 XSR900 GP
6 デジタルアイテム最前線 ページ:94
7 NEW TO THE SCENE ページ:19
8 NEW MODELS FLASH NEWS ページ:22
9 ピレリ&メッツラー ピックアップ ページ:108
10 新製品紹介 ページ:109
11 ものづくりの物語 ページ:110
1 レインウエア
ワイズギア
12 DREレーストラックアカデミーレポート ページ:112
13 MCツーリング部活動報告 ページ:113
14 コラム WOKARIDERの「ヲはなし」 ページ:114
WOKARIDER
15 匿名係長 ページ:116
1 ホンダへのエール
16 梨本圭の「比較検証」 ページ:120
梨本圭
17 News & Topics ページ:124
18 読者のコーナー「SIDE STAND」 ページ:128
19 編集後記「Back Stage」 ページ:130
20 PRESENT ページ:131
21 ライテクをマナボウ ページ:132
1 コーナリングの意識改革
22 KENZケン聞録 ページ:136
1 旧車モテ時代
23 ふたつの鼓動 ページ:138
1 ローライダーST
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。