検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未踏峰に挑む 弘前大学カラコルム遠征隊1984の記録

著者名 弘前大学医学部山岳部山の会カラコルム遠征1984実行委員会/編
著者名ヨミ ヒロサキ ダイガク イガクブ サンガクブ ヤマ ノ カイ カラコルム エンセイ センキュウヒャクハチジュウヨン ジッコウ イインカイ
出版者 弘前大学出版会
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216121358一般図書292.5/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 慧
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710073170
書誌種別 図書(和書)
著者名 弘前大学医学部山岳部山の会カラコルム遠征1984実行委員会/編
著者名ヨミ ヒロサキ ダイガク イガクブ サンガクブ ヤマ ノ カイ カラコルム エンセイ センキュウヒャクハチジュウヨン ジッコウ イインカイ
出版者 弘前大学出版会
出版年月 2007.9
ページ数 87p
大きさ 20×22cm
ISBN 4-902774-26-9
分類記号 292.57
タイトル 未踏峰に挑む 弘前大学カラコルム遠征隊1984の記録
書名ヨミ ミトウホウ ニ イドム
副書名 弘前大学カラコルム遠征隊1984の記録
副書名ヨミ ヒロサキ ダイガク カラコルム エンセイタイ センキュウヒャクハチジュウヨン ノ キロク
内容紹介 この地球上の、最も遠く、最も過酷な地域。ただ1枚の写真を頼りに、7000mを超える未踏峰、「ユクシン・ガルダン・サール」に挑んだ弘前大学カラコルム遠征隊の登攀記録を写真とともに綴る。
件名1 カラコルム山脈

(他の紹介)内容紹介 「ぼくは、風太。てんぐ山で修行をしている小てんぐさ」。
(他の紹介)著者紹介 南 史子
 東京都出身。日本児童文芸家協会会員。日本女子大学英文科卒業後、山室静氏に師事し、児童文学を学ぶ。1967年より同人誌「海賊」、後に「木の花」に作品を発表。1983年、「ぼく、ねこになりたいよ」で、婦人と暮らし童話賞を受賞。『とらねこホテルへようこそ』で、ほのぼの童話館賞に入選。現在は同人誌「野の風」に童話、旅行記などを発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧村 慶子
 東京都出身。ベルギー人画家のアルベルト・カルベンティール氏に師事。日本児童出版美術家連盟会員。「詩とメルヘン」「いちご絵本」などで多数の作品を発表、やなせたかし氏に「いわさきちひろ亡き後のホープ」と評される。作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。