検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思いつきで世界は進む ちくま新書 1384 「遠い地平、低い視点」で考えた50のこと

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211853684一般図書304//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711620385一般図書304//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2019
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111199028
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.2
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07196-5
分類記号 304
タイトル 思いつきで世界は進む ちくま新書 1384 「遠い地平、低い視点」で考えた50のこと
書名ヨミ オモイツキ デ セカイ ワ ススム
副書名 「遠い地平、低い視点」で考えた50のこと
副書名ヨミ トオイ チヘイ ヒクイ シテン デ カンガエタ ゴジュウ ノ コト
内容紹介 世界も日本も、バカが偉くなってしまい、それに疑問をもつことにも麻痺している今日この頃。そんな世の中に起きた日常の変化から世界的な事象までを見渡した時評集。PR誌『ちくま』連載を書籍化。
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。小説・戯曲・評論・エッセイ・古典の現代語訳など多彩な執筆活動を行う。「蝶のゆくえ」で柴田錬三郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「あんな時代もあったよね」と懐かしんで振り返ることができないここ数年の怒涛の展開。国会でも巷でも、まともな議論はなりたたないし、小難しいことを言われると、言ってくる相手に怒りを覚えるような輩だらけ。さらには、世界も日本も、バカが偉くなってしまい、それに疑問をもつことにも麻痺しちゃっている今日この頃。そんな世の中に起きた日常の変化から世界的な事象までを見渡した時評集。
(他の紹介)目次 第1章 バカは忘れたころにやってくる(反知性より無知性がこわい
「バカ」という抑止力 ほか)
第2章 いったい日本はどこへいく(戦後七十周年
人を介する事実 ほか)
第3章 誰もが話を聞かない時代(議論の余地
まず「総論」から始めよ ほか)
第4章 思いつきで世界は進む(言うだけなら簡単なこと
フィクションが襲って来る ほか)
第5章 世界は一つなんて誰がいった?(「世界は一つ」でいいのかしら?
『三銃士』の頃を思い出す ほか)
(他の紹介)著者紹介 橋本 治
 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文科卒。小説・戯曲・評論・エッセイ・古典の現代語訳・浄瑠璃などの古典芸能の新作ほか、多彩な執筆活動を行う。著書に、『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』(小林秀雄賞受賞、新潮社)、『蝶のゆくえ』(柴田錬三郎賞受賞、集英社)、『双調平家物語』(毎日出版文化賞受賞、中央公論新社)、『草薙の剣』(野間文芸賞受賞、新潮社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。