検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本のコイ科魚類 資源科学シリーズ 4 日本産コイ科魚類の生活史に関する研究

著者名 中村 守純/著
著者名ヨミ ナカムラ モリズミ
出版者 資源科学研究所
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210559603一般図書487.6/ナ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
728.8 728.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110029727
書誌種別 図書(和書)
著者名 A.J.クィネル/[著]   大熊 栄/訳
著者名ヨミ A J クィネル オオクマ サカエ
出版者 集英社
出版年月 2001.4
ページ数 421p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-760393-8
分類記号 933.7
タイトル ブラック・ホーン 集英社文庫
書名ヨミ ブラック ホーン

(他の紹介)内容紹介 損害保険の中で最も長い歴史を持つ海上保険。進化し続ける市場や制度、法律の基本的枠組みとともに、関連する貿易取引や海運の基礎知識もわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 海上のリスクマネジメントと保険
海上保険の歴史と海上保険市場の現在
海上保険の事業と契約に適用される法律
海上保険契約の内容に関する法理論
貿易取引と貨物海上保険の手配と請求
外航貨物海上保険における補償内容
海運と船舶保険
船舶保険における補償内容
海難救助
共同海損〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中出 哲
 早稲田大学商学学術院教授、同大学エクステンションセンター所長、国際保険法学会(AIDA)海上保険部会長、国際金融消費者学会Executive Director。1981年、一橋大学商学部卒業、同年、東京海上火災保険株式会社入社、93年、ロンドン大学L.S.E.法学部大学院卒業(LL.M.取得)、94年、ケンブリッジ大学大学院法学研究科卒業(Diploma in Legal Studies取得)、2009年、東京海上日動火災保険株式会社退社、早稲田大学商学学術院准教授、13年より同教授。2016年、イギリス・エクセター大学ロースクールHonorary Visiting Professor、17年、マックス・プランク外国法国際私法研究所客員研究員。受賞歴:2012年、山縣勝見賞(共著)、12年、住田正一海事技術奨励賞(共著)、17年、日本保険学会賞(著作の部)、18年、早稲田大学大隈記念学術褒章(奨励賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。