検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コーヒー抽出の法則

著者名 田口 護/著
著者名ヨミ タグチ マモル
出版者 NHK出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311566731一般図書596//黒開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
596.7 596.7
コーヒー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111201856
書誌種別 図書(和書)
著者名 田口 護/著   山田 康一/著
著者名ヨミ タグチ マモル ヤマダ コウイチ
出版者 NHK出版
出版年月 2019.2
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-14-033300-6
分類記号 596.7
タイトル コーヒー抽出の法則
書名ヨミ コーヒー チュウシュツ ノ ホウソク
内容紹介 コーヒーにおいて、抽出はクライマックスである。すべての抽出のベースとなる技術と、味をコントロールするための法則の基本を、自家焙煎の第一人者らが伝授する。コピーして使う評価シート付き。
著者紹介 1938年北海道生まれ。カフェ・バッハ開店。カフェ・バッハグループを主宰、多くの後輩を育成。
件名1 コーヒー

(他の紹介)目次 序章 コーヒー抽出の前に―おいしいコーヒーとは何か(コーヒー抽出の前に知っておくべきこと)
第1章 コーヒー抽出の仕組み―基本を身につけるために(コーヒー抽出の仕組み
ペーパードリップ抽出の準備
ペーパードリップ基本の抽出)
第2章 味を決める法則―6つの要素で自在にコントロール(コーヒーから抽出される味の成分
味を決める6つの要素
6つの要素で味をコントロールする)
第3章 様々な器具での抽出―器具の特色を生かして微調整する(抽出器具による違い
器具別の抽出
カップテストで極める味のコントロール)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。