検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

吉野弘詩集 岩波文庫 31-220-1

著者名 吉野 弘/[著]
著者名ヨミ ヨシノ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311565345一般図書911.5//文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911493732一般図書B911//開架通常貸出在庫 
3 中央1217522240一般図書B911/ヨ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 弘 小池 昌代
2019
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111202846
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉野 弘/[著]   小池 昌代/編
著者名ヨミ ヨシノ ヒロシ コイケ マサヨ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.2
ページ数 362p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-312201-3
分類記号 911.56
タイトル 吉野弘詩集 岩波文庫 31-220-1
書名ヨミ ヨシノ ヒロシ シシュウ
内容紹介 結婚式の祝辞としてよく引かれる「祝婚歌」、現代における“受難”の意味を心のやさしさにみつめる「夕焼け」…。穏やかな語り口の、深い愛情に満ちた140篇を収めた、吉野弘の詩集。小池昌代、谷川俊太郎の解説も掲載。

(他の紹介)内容紹介 結婚式の祝辞としてよく引かれる「祝婚歌」、いのちの営みに静謐な眼差しを投げかける戦後詩の名篇「I was born」、現代における“受難”の意味を心のやさしさに凝視める「夕焼け」など、穏やかな語り口の、深い愛情に満ちた全一四〇篇。
(他の紹介)目次 『消息』―(「谺」詩の会、一九五七)
『幻・方法』―(飯塚書店、一九五九)
『10ワットの太陽』―(思潮社、一九六四)
『感傷旅行』―(葡萄社、一九七一)
『北入曽』―(青土社、一九七七)
『風が吹くと』―(サンリオ、一九七七)
『叙景』―(青土社、一九七九)
『陽を浴びて』―(花神社、一九八三)
『自然渋滞』―(花神社、一九八九)
『夢焼け』―(花神社、一九九二)
『吉野弘全詩集 増補新版』―(青土社、二〇一四)
単行本未収録詩篇から


内容細目

1 消息   「谺」詩の会、一九五七   10-50
2 幻・方法   飯塚書店、一九五九   51-60
3 10ワットの太陽   思潮社、一九六四   61-79
4 感傷旅行   葡萄社、一九七一   80-132
5 北入曽   青土社、一九七七   133-176
6 風が吹くと   サンリオ、一九七七   177-185
7 叙景   青土社、一九七九   186-210
8 陽を浴びて   花神社、一九八三   211-235
9 自然渋滞   花神社、一九八九   236-265
10 夢焼け   花神社、一九九二   266-274
11 吉野弘全詩集 増補新版   青土社、二〇一四   275-281
12 単行詩集未収録詩篇から   283-313
13 還流する生命   315-334
小池 昌代/著
14 いないのに居る   335-345
谷川 俊太郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。