検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉄道博物館 たんけん絵本 さいたま市

著者名 濱 美由紀/作画
著者名ヨミ ハマ ミユキ
出版者 小学館
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320876378児童図書E//灰4児童-大型通常貸出在庫 
2 興本1020695001児童図書E//知識せいかつ開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 中央1222561936児童図書E401/ハマ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111204502
書誌種別 図書(児童)
著者名 濱 美由紀/作画
著者名ヨミ ハマ ミユキ
出版者 小学館
出版年月 2019.3
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-09-726840-6
分類記号 E
タイトル 鉄道博物館 たんけん絵本 さいたま市
書名ヨミ テツドウ ハクブツカン
副書名 さいたま市
副書名ヨミ サイタマシ
内容紹介 2018年にリニューアルした鉄道博物館(さいたま市)を、かみなりくんと小おにちゃんが案内します。約150年の日本の鉄道の歴史、鉄道で働く人々の仕事も分かります。ワイドページあり。主要文に英訳付き。
著者紹介 1987年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。世界各地に画題・企画を求め取材旅行している。作品に「東京駅」など。
件名1 鉄道博物館

(他の紹介)内容紹介 蒸気機関車の運転士さんのお仕事は?日本ではじめての洋式トイレがついた車両は?新幹線の実物大電車はどうやって運んだの?機関車の動輪、先輪、従輪って何?全フロアの展示車両がつぎつぎ登場!約150年の日本の鉄道の歴史、鉄道で働く人々の仕事も分か!主要説明英訳つき原寸・ワイドページつき絵本。てっぱくクイズ、さがし絵もあるよ!
(他の紹介)著者紹介 濱 美由紀
 1982年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。インドネシアのジャカルタ育ち。大学卒業後、インドネシア国立芸術大学に1年間留学、パリ伝統絵画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。