検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スパイはなんでも知っている ラッコブックス

著者名 春名 幹男/著
著者名ヨミ ハルナ ミキオ
出版者 新潮社
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411191646一般図書391//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110006276
書誌種別 図書(和書)
著者名 春名 幹男/著
著者名ヨミ ハルナ ミキオ
出版者 新潮社
出版年月 2001.1
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-394502-8
分類記号 391.6
タイトル スパイはなんでも知っている ラッコブックス
書名ヨミ スパイ ワ ナンデモ シッテ イル
内容紹介 国と国の間の情報戦争に命を賭けるスパイから企業間の産業スパイまで、「冷戦後」の世界に生きるプロのスパイたちの工作のさまを描く。長年スパイを追い続けたジャーナリストがすべてを明かす最深部レポート。
著者紹介 1946年京都市生まれ。大阪外国語大学ドイツ語学科卒業。現在、共同通信社論説副委員長兼編集委員。著書に「核地政学入門」「ヒバクシャ・イン・USA」など。
件名1 スパイ

(他の紹介)内容紹介 クラスメイトの仁科が、突然学校を休んだ。彼の家は荒らされ、家族全員がいなくなったという。そしてぼくは、駅前の商店街で青い髪の少女を目撃する。帰ってみると、ぼくの家が、跡形もなく消えていた…。この町は、ねらわれている。小学校高学年から。
(他の紹介)著者紹介 森川 成美
 1957年東京都生まれ。2009年「アオダイショウの日々」で、第18回小川未明文学賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 達之
 1965年福岡県生まれ。アニメーション監督、イラストレーター。映画『AKIRA』の原画、ゲーム『リンダキューブ』キャラクターデザイン(CANNABIS名義)、映画『Genius Party Beyond「陶人キット」』では、監督・作画・美術監督を担当した。近年では数多くの書籍の装画なども手がける。京都精華大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。