検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

茶道古典全集 第11巻 補遺 1

著者名 千 宗室/編纂代表
著者名ヨミ セン ソウシツ
出版者 淡交社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214052811一般図書791/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

萩原 朔太郎 しきみ
1995
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810411999
書誌種別 図書(和書)
著者名 塚本 嘉一/著
著者名ヨミ ツカモト カイチ
出版者 MBC21
出版年月 1998.2
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-8064-0574-4
分類記号 525.53
タイトル 石の匠 石都《岡崎》鑿の響
書名ヨミ イシ ノ タクミ
副書名 石都《岡崎》鑿の響
副書名ヨミ セキト オカザキ ノミ ノ オト
内容紹介 日本一の石工業都市、愛知県岡崎市。その500余年の歴史を受け継ぐ、確とした職人世界。戦前の修業時代から石工団地建設まで、石工の半生を通じて、伝統と技術の粋を開陳。
件名1 石工
件名2 石造美術

(他の紹介)内容紹介 遺された一通の手紙と一冊の本。停泊中のクルーザーで起きる殺人事件。事件は謎を深め、徐々に真相に近付いてゆく!第一回フランス冒険小説大賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 ヴェリー,ピエール
 1900‐1960。フランス、シャラント県ベロン生まれ。24歳の時、友人とパリで古書店を開く。雑誌の編集などに携わりながら執筆活動を続け、1929年、「Pont‐Egar´e」で作家デビュー。30年『絶版殺人事件』で、第一回フランス冒険小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 絵里
 東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒業。英語、フランス語の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。