検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海の夜間飛行

著者名 中村 征夫/著
著者名ヨミ ナカムラ イクオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215084342一般図書481.7/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉 みき子 遠藤 てるよ
2019
歌劇-歴史 オペレッタ-歴史 ミュージカル-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110086335
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 征夫/著
著者名ヨミ ナカムラ イクオ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2001.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-484-01416-5
分類記号 481.72
タイトル 海の夜間飛行
書名ヨミ ウミ ノ ヤカン ヒコウ
内容紹介 夜の海は不思議な生きものでいっぱい。長年水中写真を撮りつづけ、鋭い観察力と生態に関する詳しい知識で知られる中村征夫がナビゲートする「あやしい」夜の海の世界。海中生物に対する深い愛情が感じられる一冊。
著者紹介 1945年生まれ。写真家。20歳で潜水と水中写真を始め、専門誌のカメラマンを経てフリーランスとなる。現在、海を専門とする撮影プロダクション(株)スコール代表。
件名1 海洋動物-写真集

(他の紹介)内容紹介 その変化は、なぜ起こった?ジャンルを超えて、一望する!技術の進歩や政治・経済の変貌は、観客をどう変えたのか―
(他の紹介)目次 第1章 オペラの誕生(十七〜十八世紀)
第2章 オペラとバレエの黄金期(十九世紀)
第3章 オペレッタの展開(十九世紀後半〜第一次世界大戦)
第4章 アメリカの音楽劇(十九世紀)
第5章 ミュージカルとレヴューの発生(一九〇〇〜三九)
第6章 台本ミュージカルの時代(一九四〇〜六四)
第7章 ロック作品とコンセプト作品(一九六五〜七九)
第8章 メガ・ミュージカルの時代(一九八〇〜)
(他の紹介)著者紹介 重木 昭信
 1951年生まれ。73年から大手通信会社勤務。88年から情報通信会社で大規模情報システムの開発に従事。2007年に情報通信会社代表取締役副社長。プロジェクト・マネジメントの功績により、11年にプロジェクトマネジメント学会賞を受賞。12年情報サービス会社代表取締役社長。16年情報エンジニアリング会社顧問。会社勤務の傍ら、ミュージカルの歴史を研究し、芝邦夫の筆名でも著作を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。