検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バーテンダーハンドブック プロの技術と知識がわかる

著者名 渡邉 一也/監修
著者名ヨミ ワタナベ カズヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111937751一般図書596//12青開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
335.8 335.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110125831
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡邉 一也/監修
著者名ヨミ ワタナベ カズヤ
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.3
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-5210-2
分類記号 673.98
タイトル バーテンダーハンドブック プロの技術と知識がわかる
書名ヨミ バーテンダー ハンドブック
副書名 プロの技術と知識がわかる
副書名ヨミ プロ ノ ギジュツ ト チシキ ガ ワカル
内容紹介 バーテンダーの心がまえ、ファッションと身だしなみ、バーで使用する道具の知識、シェーカーの振り方、酒類の知識、カクテル・レシピなど、写真とイラストでわかりやすく紹介する。
件名1 酒場
件名2

(他の紹介)内容紹介 スポーツの歴史は記録の歴史だ。極限のその先に到達する瞬間を、どこまで精確にとらえられるか。記録の歴史は測定技術の発展史でもある。順位だけが競われた時代から、ストップウォッチの登場と発達、電子技術の進化にともなって記録の精度は高まっていく。千分の1秒差が勝敗を分け、さらに数万分の1、技術的には数十万分の1まで精度があがる一方で、人間だからこそ発生する問題も登場。それを解消すべく技術はさらに進化し、スポーツのありかた自体も変化していく。限りないスポーツの発展を「計時する」側の視点からとらえたユニークな書。
(他の紹介)目次 序章 時は金の時代
第1章 二位が一位のタイムを上回る?
第2章 公式計時を勝ち取れ!
第3章 電子計時がスポーツを変える!
第4章 計時ミス・ゼロをめざして
第5章 これからのスポーツ計時
(他の紹介)著者紹介 織田 一朗
 時の研究家。山口大学時間学研究所客員教授。日本時間学会理事。1947年生まれ。1971年に慶應義塾大学を卒業し、株式会社服部時計店(現セイコーホールディングス株式会社)に入社。時計の営業・販売企画・宣伝・広報などを担当し、97年独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。