検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

辞書になった男 文春文庫 さ69-1 ケンボー先生と山田先生

著者名 佐々木 健一/著
著者名ヨミ ササキ ケンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411691744一般図書B914/さ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
931 931
メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110585419
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 健一/著
著者名ヨミ ササキ ケンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.8
ページ数 375p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790685-6
分類記号 813.1
タイトル 辞書になった男 文春文庫 さ69-1 ケンボー先生と山田先生
書名ヨミ ジショ ニ ナッタ オトコ
副書名 ケンボー先生と山田先生
副書名ヨミ ケンボー センセイ ト ヤマダ センセイ
内容紹介 1冊の国民的辞書をともに作っていた2人の男はやがて決別し、「三省堂国語辞典」「新明解国語辞典」という2冊の辞書を作った-。ことばに人生を捧げた編纂者、見坊豪紀と山田忠雄の物語。
件名1 日本語-辞典

(他の紹介)内容紹介 青学の駅伝選手やトップアスリートも実践する最強のメソッド!!本番に強くなるメンタル術の極意。
(他の紹介)目次 第1章 対談・勝てるメンタルの正体とは(勝てるメンタルを作るには、科学的根拠が必要である
勝つための実践・マインドフルネス)
第2章 アスリートに必要なメンタル(失敗した選手に、勝つメンタルを取り戻させるためには
明るく、前向きな人材を育てる
箱根駅伝の勝ち方)
第3章 科学的にメンタルを強化する(勝てるメンタルは、「精神力」の強さだけでなく「体を制御する力」との連携プレーから生まれる
勝負の一瞬を決めるのは、気持ちの持ちようではなく「自律神経」をあやつる知識
「呼吸」を味方につければ自律神経をラクにコントロールできる
睡眠をおろそかにしていると、「勝てるメンタル」は絶対に手に入らない
心身を「勝負モード」に切り替えるピーキングは、せめて2週間前からはじめよう)
(他の紹介)著者紹介 原 晋
 青山学院大学陸上競技部監督。同大学地球社会共生学部教授。1967年、広島県生まれ。世羅高校では全国高校駅伝準優勝。中京大では日本インカレ5000mで3位入賞。89年に中国電力陸上競技部1期生で入部、故障に悩み5年目で競技生活を終え、同社でサラリーマンとして再スタート。その後、営業マンとして新商品を全社で最も売り上げ、2004年に現職に。09年に同校を33年ぶり箱根駅伝出場、15年に箱根駅伝初優勝に導いた。16年の箱根駅伝では連覇と39年振りの完全優勝を達成。17年に箱根駅伝3年連続総合優勝、大学駅伝3冠。18年には大会新記録で箱根駅伝4連覇。そして、19年の箱根駅伝では往路6位という逆境の中、劇的な猛追で復路優勝を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根来 秀行
 医師、医学博士。1967年、東京都生まれ。東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。ハーバード大学医学部客員教授、ソルボンヌ大学医学部客員教授、フランス国立保健医学研究機構客員教授、奈良県立医科大学医学部客員教授、杏林大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。日本抗加齢医学会評議員、米国抗加齢医学会日本学術顧問、臨床ゲノム医療学会理事、日本内科学会総合内科専門医。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床、研究、医学教育で国際的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。