検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新博物館園論

著者名 小林 秀司/編
著者名ヨミ コバヤシ シュウジ
出版者 同成社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311583173一般図書069//開架通常貸出在庫 
2 中央1217625191一般図書069/シ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
069 069
博物館学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111208830
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 秀司/編   星野 卓二/編   徳澤 啓一/編
著者名ヨミ コバヤシ シュウジ ホシノ タクジ トクサワ ケイイチ
出版者 同成社
出版年月 2019.3
ページ数 4,319p
大きさ 21cm
ISBN 4-88621-817-9
分類記号 069
タイトル 新博物館園論
書名ヨミ シン ハクブツカンエンロン
内容紹介 自然史博物館、科学博物館、動植物園といった自然科学系館園の学芸員を目指す人のためのテキスト。館種ごとの特徴を示し、これからの学芸員に求められる知識や視座をわかりやすく論じる。
著者紹介 岡山理科大学理学部准教授。
件名1 博物館学

(他の紹介)内容紹介 自然史・科学博物館、動植物園など自然系館園の学芸員を目指す人のための指南書。館種ごとに特徴を示し、これからの学芸員に求められる知識や視座をわかりやすく論じる。
(他の紹介)目次 第1部 自然科学と博物館(動物と博物館
昆虫と博物館 ほか)
第2部 人文科学と博物館(歴史と博物館
考古と博物館 ほか)
第3部 地域の博物館資源(天然記念物と自然遺産
史跡の整備とその活用 ほか)
第4部 現代社会と博物館(学校教育と博物館
観光振興と博物館 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 秀司
 岡山理科大学理学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 卓二
 岡山理科大学生物地球学部特担教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳澤 啓一
 岡山理科大学総合情報学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。