検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

童子百物かたり 現代語訳

著者名 吉田 綱富/著
著者名ヨミ ヨシダ コウフ
出版者 七月社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911498061一般図書913.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
913.5 913.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111209084
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 綱富/著   水野 道子/訳
著者名ヨミ ヨシダ コウフ ミズノ ミチコ
出版者 七月社
出版年月 2019.3
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 4-909544-03-2
分類記号 913.5
タイトル 童子百物かたり 現代語訳
書名ヨミ ドウジ ヒャクモノカタリ
副書名 現代語訳
副書名ヨミ ゲンダイゴヤク
内容紹介 名君・上杉鷹山に仕えた米沢藩士・吉田綱富が、その晩年に書き残した「童子百物かたり」を現代語訳。酒呑童子をはじめとする有名説話のバリエーションなど、民俗学的にも興味深い不思議な話が満載。

(他の紹介)内容紹介 孫や曾孫たちが、そのまた孫や曾孫たちに語ってくれれば…。名君・上杉鷹山に仕え、94歳の天寿を全うした米沢藩士・吉田綱富が、その晩年に書き残した『童子百物かたり』。狐やうそこき名人が活躍する笑い話、水女や疫病神が登場する怪しい話、酒呑童子をはじめとする有名説話のバリエーションなど、民俗学的にも興味深い、不思議な話の数々。現代語でよみがえる江戸後期の怪異譚。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。