検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中原淳一きもの読本 コロナ・ブックス 217 新版

著者名 中原 淳一/著
著者名ヨミ ナカハラ ジュンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711627414一般図書593.1//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111569925一般図書593//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中原 淳一 ひまわりや
2019
593.8 593.8
和服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111210842
書誌種別 図書(和書)
著者名 中原 淳一/著   ひまわりや/監修
著者名ヨミ ナカハラ ジュンイチ ヒマワリヤ
出版者 平凡社
出版年月 2019.3
ページ数 110p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63516-4
分類記号 593.8
タイトル 中原淳一きもの読本 コロナ・ブックス 217 新版
書名ヨミ ナカハラ ジュンイチ キモノ ドクホン
内容紹介 愛らしく小粋な「きもの乙女」の絵が満載。美しく見える着つけや髪型のアレンジについてのエッセイも多数収録。『少女の友』『それいゆ』等で中原淳一がきものをテーマに書いた文章やイラストをまとめたもの。
著者紹介 1913〜83年。香川県生まれ。画家。イラストレーター、ファッションデザイナー、人形作家、プロデューサーなど。『それいゆ』『ひまわり』『ジュニアそれいゆ』『女の部屋』を創刊。
件名1 和服

(他の紹介)内容紹介 中原淳一が教えるきものの魅力、伝統、着こなし術、そして心…くりかえし読みたい一番役に立つきものの教科書。美麗なイラストと淳一語録がいっぱい!増補16ページ!
(他の紹介)目次 日本人ときもの
洋服と和服の違い
時代の流れときもの
きもののための髪型1―新春を彩る紐を飾る髪
美しさを作る着つけ
着つけの今・昔
中原淳一きもの画コレクション
きものの柄
淳一が描くきものの柄と色
きもののための髪型2―自分で結いましょう はつ春の髪
自分に似合う着つけ
振袖の話
きもののための髪型3―晴着の時の花を飾った髪
一番簡単に作るきもの
ゆかたを愉しく新しく
形式はいつの場合にも必要があって生れた
きものの模様をつくる
子供の晴着 七五三やお正月などのために
一着のきもので一生着る
(他の紹介)著者紹介 中原 淳一
 1913‐1983。香川県生まれ。18歳の時、趣味で作ったフランス人形が認められ東京の百貨店で個展を開催。それがきっかけで雑誌「少女の友」の挿絵、口絵、表紙絵、付録などを手掛けるようになり、一世を風靡する人気画家となる。戦後は、自分の雑誌「それいゆ」(昭和21年)「ひまわり」(22年)「ジュニアそれいゆ」(29年)「女の部屋」(45年)を創刊。編集長として女性誌の基礎を作っただけでなく、イラストレーター、ファッションデザイナー、人形作家、プロデューサー、ヘアメイクアーティスト、スタイリスト、インテリアデザイナーなど多才な才能を発揮、そのすべての分野において現代につながる先駆的な存在となる。昭和30年代半ば、病に倒れ、永い療養生活の後、70歳にて永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。