検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キイワード辞典

著者名 レイモンド・ウィリアムズ/著
著者名ヨミ レイモンド ウィリアムズ
出版者 晶文社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210939409一般図書833/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810115845
書誌種別 図書(和書)
著者名 レイモンド・ウィリアムズ/著   岡崎 康一/訳
著者名ヨミ レイモンド ウィリアムズ オカザキ コウイチ
出版者 晶文社
出版年月 1980
ページ数 417p
大きさ 20cm
分類記号 833
タイトル キイワード辞典
書名ヨミ キイワード ジテン
件名1 英語-辞典

(他の紹介)内容紹介 “文豪ノ怪談ジュニア・セレクション”は、十代の読者を対象に、古今の文豪たちが手がけた「怪談」―怖い話や不思議な話を通じて、日本語と日本文学の奥深い魅力に親しんでもらうことを目的に編纂された、文学ビギナー向けのアンソロジー・シリーズです。作品収録にあたっては、総ての漢字にルビ(よみがな)を付し、難解な言葉や言いまわしには詳しい註釈と鑑賞の手引きを施すことで、文豪たちが書き記した文章を、年少の読者でも、そのままの形で味読できるように工夫しました。第一線で活躍中の画家たちが描きおろした装画と挿絵の数々も、内容の理解を助けるとともに、本という名の昏い玩具の魅力を次世代に伝える縁となることでしょう。
(他の紹介)著者紹介 東 雅夫
 1958年、神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。怪奇幻想文学研究誌「幻想文学」、怪談専門誌「幽」の編集長を歴任。『遠野物語と怪談の時代』で日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉川 麻衣
 1977年、東京都生まれ。独学でペン画を製作。「上野の森美術館大賞展」「新生展」ほか入選多数。以後、個展・グループ展などで精力的に活動を行うほか、書籍装画を手がける。民話や妖怪、動物をモチーフに、細密なタッチで描く妖美の世界が注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。