検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語彙トレ

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911496875一般図書810//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2019
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111213264
書誌種別 図書(和書)
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-107074-1
分類記号 810.4
タイトル 語彙トレ
書名ヨミ ゴイ トレ
内容紹介 語彙力の本質は「自分の考えや感情を適切に表現できる言葉選びができること」にある。的確に要約する「要約力」、会話を楽しいものにする「雑談力」など、語彙力を構成する力の伸ばし方を紹介する。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「語彙力こそが教養である」「雑談力が上がる話し方」など。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 齋藤流の語彙力を高めるエッセンスを集約!自分の考えや感情に適切な言葉を与えることができ、かつ多彩な言葉選びができるようになれば、どんな場所、シチュエーションにも対応できるようになります。
(他の紹介)目次 はじめに 語彙の豊かさで人生は変わる
第1章 伝える力を基礎づくる簡潔にまとめる「要約力」
第2章 ウィットに富んだ会話を作る「表現力」「引用力」
第3章 語彙力が最も試されるのは雑談の場
第4章 「言葉にする習慣」で人生は変えられる
終章 「思考力」と言葉の力
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。