検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベースボールの詩学

著者名 平出 隆/著
著者名ヨミ ヒライデ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213999764一般図書783.7/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
高知県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810223691
書誌種別 図書(和書)
著者名 平出 隆/著
著者名ヨミ ヒライデ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.2
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-87127-6
分類記号 783.7
タイトル ベースボールの詩学
書名ヨミ ベースボール ノ シガク
件名1 野球-歴史

(他の紹介)目次 第1部 まちをあるく(高知城―天守は復古形式と新しい手法の統合か
高知城と高知県庁を見ながらまちを歩く ほか)
第2部 歴史文化を訪ねる(土佐ことば(高知県方言)
聖地巡礼・『土左日記』の史跡探訪―歴史的事実と文学的虚構 ほか)
第3部 食と自然を旅する(高知市内の災害と寺田寅彦先生の気配に出会う
高知の庭の物語―高知県立牧野植物園、北川村「モネの庭」マルモッタン、三原村星ヶ丘公園の二〇年 ほか)
第4部 暮らしから学ぶ(民具とまちおこし
なぜ、今、「市」なのか―顔の見える「小さな経済」 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。