検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

工業化の地域的展開 東京大都市圏

著者名 辻本 芳郎/編
著者名ヨミ ツジモト ヨシオ
出版者 大明堂
出版年月 1981.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210518294一般図書509.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
1981
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810101676
書誌種別 図書(和書)
著者名 辻本 芳郎/編
著者名ヨミ ツジモト ヨシオ
出版者 大明堂
出版年月 1981.9
ページ数 222p
大きさ 22cm
分類記号 509.2136
タイトル 工業化の地域的展開 東京大都市圏
書名ヨミ コウギョウカ ノ チイキテキ テンカイ
副書名 東京大都市圏
副書名ヨミ トウキョウ ダイトシケン
件名1 東京都-工業
件名2 工業立地

(他の紹介)内容紹介 北条義時(一一六三〜一二二四)は鎌倉幕府執権。源氏将軍が途絶えた後、実質的に権力をふるう。政治の主導権をめぐる朝廷と幕府の関係悪化から発生した承久の合戦では、幕府軍がはじめて武力で朝廷を制圧した。戦後、後鳥羽上皇ら、三上皇を配流し、その後の朝幕関係を大きく変えた。時代により評価が揺れる義時の実像にせまる。
(他の紹介)目次 序章 変化する人物像
第1章 「北条」の大地のなかで
第2章 幕府草創のなかで
第3章 変転する幕政のなかで
第4章 錯綜する桎梏のなかで
第5章 覇権への途
第6章 怯える義時
第7章 彷徨う義時
終章 翻弄される義時
(他の紹介)著者紹介 岡田 清一
 1947年茨城県生まれ。1970年國學院大學文学部卒業。1975年学習院大学大学院人文科学研究科博士課程(史学専攻)満期退学。1977年東北福祉大学専任講師、助教授、教授を経て、東北福祉大学大学院教育学研究科嘱託教授。専門は日本中世史。博士(文学)(東北大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。