検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

授業研究重要用語300の基礎知識 重要用語300の基礎知識 2

著者名 恒吉 宏典/編集
著者名ヨミ ツネヨシ コウスケ
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214387399一般図書375.1/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
488.21 488.21
鳥類-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810454254
書誌種別 図書(和書)
著者名 恒吉 宏典/編集   深沢 広明/編集
著者名ヨミ ツネヨシ コウスケ フカザワ ヒロアキ
出版者 明治図書出版
出版年月 1999.8
ページ数 326p
大きさ 22cm
ISBN 4-18-212015-9
分類記号 375.1
タイトル 授業研究重要用語300の基礎知識 重要用語300の基礎知識 2
書名ヨミ ジュギョウ ケンキュウ ジュウヨウ ヨウゴ サンビャク ノ キソ チシキ
内容紹介 授業研究を中軸とした教育実践の理論と課題、歴史と原理についての重要用語300を収録、解説。1981年刊「教授学重要用語300の基礎知識」を継承した、引いて読むための辞書。
件名1 授業研究

(他の紹介)内容紹介 可憐な野の鳥と日本の四季。長年野鳥を撮り続けてきた著者がおくる、日本の美しい鳥たち。
(他の紹介)著者紹介 真木 広造
 山形県河北町出身。山形県立寒河江高校卒業後、野鳥の写真を撮り始める。1978年日本野鳥の会山形県支部長に就任。以降17年間在任・現在支部顧問。1985年動物写真家として独立。日本野鳥の会山形県支部顧問。「第5回真壁仁野の文化賞」「第64回斎藤茂吉文化賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 収穫   7-70
2 虚空の男   71-107
3 赤い酒場を訪れたまえ   109-138
4 およね平吉時穴道行   139-201
5 農閑期大作戦   203-253
6 わがふるさとは黄泉の国   255-323
7 誕生   325-396
8 庄ノ内民話考   397-428
9 戦国自衛隊   429-573
10 簞笥   575-584
11 ボール箱   585-601
12 夢の底から来た男   603-680

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。