検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

本当に頭のいい子を育てる世界標準の勉強法 PHP新書 1183

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211859293一般図書379//開架通常貸出在庫 
2 江北0611849142一般図書379/モキ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 健一郎
2019
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111218166
書誌種別 図書(和書)
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.4
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-84281-3
分類記号 379.9
タイトル 本当に頭のいい子を育てる世界標準の勉強法 PHP新書 1183
書名ヨミ ホントウ ニ アタマ ノ イイコ オ ソダテル セカイ ヒョウジュン ノ ベンキョウホウ
内容紹介 これからの時代に求められるのは「自分の頭で考えられる力」。脳科学のエビデンスや、超進学校での取材内容を踏まえつつ、家庭で実践できる探究学習のやり方と、従来の受験に対応できる最良の勉強法を紹介する。
著者紹介 1962年東京生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞、「今、ここからすべての場所へ」で桑原武夫学芸賞を受賞。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 「頭の良さ」の基準が変わってきた!大変化の時代に負けない脳をつくる「フロー」「グリット」「探究」のすごい力。
(他の紹介)目次 第1章 脳が喜ぶ究極の勉強法―“探究”(探究学習を経験した子は、試験の成績も上がる
探究学習とは、まだ調べられていないものを見つけること ほか)
第2章 超進学校ほど、探究を実践している(超進学校ほど、受験テクニックは教えない
探究学習が基礎となり、受験に受かる学力がつく ほか)
第3章 「本当に頭のいい子」の親が家庭でやっていること(子どもの好奇心には、口を出さず「見守る」「応援する」
そのときどきの興味を認めてあげる ほか)
第4章 「超地頭力」を鍛える五つの習慣(探究心の鍛え方
続ける力(=グリット)の鍛え方 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。