検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

筆跡鑑定ハンドブック 「筆跡鑑定」のすべてがわかる小事典

著者名 魚住 和晃/著
著者名ヨミ ウオズミ カズアキ
出版者 三省堂
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311258131一般図書141//開架通常貸出在庫 
2 中央1215829563一般図書141.9/ウ/開架通常貸出在庫 
3 江南1510671389一般図書141/ウオ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
914.6 914.6
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710043986
書誌種別 図書(和書)
著者名 魚住 和晃/著
著者名ヨミ ウオズミ カズアキ
出版者 三省堂
出版年月 2007.7
ページ数 6,247p
大きさ 21cm
ISBN 4-385-41055-5
分類記号 141.98
タイトル 筆跡鑑定ハンドブック 「筆跡鑑定」のすべてがわかる小事典
書名ヨミ ヒッセキ カンテイ ハンドブック
副書名 「筆跡鑑定」のすべてがわかる小事典
副書名ヨミ ヒッセキ カンテイ ノ スベテ ガ ワカル ショウジテン
内容紹介 筆跡鑑定のすべてがわかる小事典。遺言状やサインで筆跡の真贋を問われるケースが増えている。「筆跡が危ない」と警鐘を鳴らす著者が、脳や目の働きと関連づけながら筆跡鑑定の方法をわかりやすく解説。
著者紹介 1946年生まれ。三重県出身。東京教育大学芸術学科卒業。神戸大学大学院国際文科学研究科教授。文学博士。書家。著書に「書を楽しもう」「書の十二則」など。
件名1 筆跡

(他の紹介)内容紹介 大人も知らない情報がいっぱい!身のまわりの自然現象の原理や仕組みを、わかりやすく解説。物理学、化学、地球科学、天文学の分野を中心に、58の「なぜ?」に答える。幼児から小学校低学年むけ。
(他の紹介)目次 1 かがくってなあに?
2 ちから
3 みず・くうき
4 ひかり・ねつ・おと・でんき
5 もののへんか・もののしくみ
6 ちきゅう・うちゅう
(他の紹介)著者紹介 川村 康文
 東京理科大学理学部物理学科教授。1959年京都市生まれ。博士(エネルギー科学)。慣性力実験器2で平成11年度全日本教職員発明展内閣総理大臣賞(1999)、平成20年度文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)をはじめ、数多くの賞を受賞。著書多数。歌う大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。