検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いきとしいけるもの 瀬川康男画集

著者名 瀬川 康男/絵
著者名ヨミ セガワ ヤスオ
出版者 講談社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111347959一般図書726.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プロジェクトK
2012
754.9 754.9
紙工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110062481
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬川 康男/絵   講談社/編
著者名ヨミ セガワ ヤスオ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2011.7
ページ数 127p
大きさ 30cm
ISBN 4-06-217103-8
分類記号 726.5
タイトル いきとしいけるもの 瀬川康男画集
書名ヨミ イキトシ イケル モノ
副書名 瀬川康男画集
副書名ヨミ セガワ ヤスオ ガシュウ
内容紹介 生きとし生けるもの、現存の人間以外は全て、絵本に登場してもらいたい-。「絵本界の鬼才」といわれた瀬川康男の、初期から最晩年までの絵本作品を中心に、タブローやリトグラフ、スケッチなどあわせて画業を一望する。
著者紹介 1932〜2010年。愛知県生まれ。「ふしぎなたけのこ」で第1回ブラティスラヴァ世界絵本原画展(BIB)グランプリ、「やまんばのにしき」で第17回小学館絵画賞を受賞。

(他の紹介)目次 新年(福寿草
お正月トレー ほか)
春(カーネーション
四つ目の箱 ほか)
夏(ほおずき
かぶと飾り ほか)
秋(りんどう
四つ目のかごとススキ ほか)
冬(ポインセチア
クリスマスブーツ ほか)
(他の紹介)著者紹介 荒関 まゆみ
 母親の影響で手芸に興味をもち、2001年よりエコクラフト手芸の指導を始め、書籍や雑誌への作品発表、テレビ出演など幅広く活躍中。現在、神奈川県内と都内の3カ所のカルチャーセンターでエコクラフト講座を開講中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。