検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

男こそ顔だ! わたしってブスだったの?

著者名 大石 静/著
著者名ヨミ オオイシ シズカ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213759929一般図書914.6/オオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810317777
書誌種別 図書(和書)
著者名 大石 静/著
著者名ヨミ オオイシ シズカ
出版者 文芸春秋
出版年月 1994.1
ページ数 308p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-348340-3
分類記号 914.6
タイトル 男こそ顔だ! わたしってブスだったの?
書名ヨミ オトコ コソ カオ ダ
副書名 わたしってブスだったの?
副書名ヨミ ワタシ ッテ ブス ダッタノ
内容紹介 テレビ界の内緒話、愛人論、名門女子校の性教育から、人生を豊かにしてくれる猫の話まで、人気シナリオライターが大胆に語る、女の本音、男の言い分。『週刊文春』好評連載中。エッセイをまとめた楽しく読める一冊。
著者紹介 1951年東京生まれ。日本女子大学卒業。脚本家。テレビドラマ「ヴァンサンカン・結婚」「徹底的に愛は…」など脚本を手がける。著書に「わたしってブスだったの?」などがある。

(他の紹介)内容紹介 自分の人生を爆破せよ。人間ってのは、死を賭して命がけでなにかをやることで、生きる可能性をつかみとったりするもんだ。
(他の紹介)目次 どすこい貧乏、どすこいセックス―女力士はエイリアン
変態は武装であり、武装は変態である―いくぜ、負け犬ど根性
自分の人生を爆破せよ―チャハハ!
キムチだよ―なんどきいても、こたえはNothing
いくぜ犯罪、こいよ非国民―大泥棒、エドワード・スノーデン
自殺じゃねえよ、死体だよ―マジやべえ!
血まみれのかあちゃん、ケツの穴、ファック―迷惑上等、暴走よし
一揆だべ!―鼻の命はノーフューチャー
ああ、セックスがしてえ!―山賊、山伏、よかチンチン
赤黒つけるぜ!―孤独を喰らえ、腹ペコだい
ひなたぼっこからあげ事件―ヒャッハッハ、またな十兵衛!
ババア一擲―なにがわたしをこうさせたか
(他の紹介)著者紹介 栗原 康
 1979年、埼玉県に生まれる。早稲田大学大学院政治学研究科・博士後期課程を満期退学。東北芸術工科大学非常勤講師。専門はアナキズム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。