検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

脳はなにげに不公平 朝日文庫 い91-1 パテカトルの万脳薬

著者名 池谷 裕二/著
著者名ヨミ イケガヤ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510872193一般図書B491/イケ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 裕二
2019
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111223831
書誌種別 図書(和書)
著者名 池谷 裕二/著
著者名ヨミ イケガヤ ユウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.5
ページ数 227,12p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261968-6
分類記号 491.371
タイトル 脳はなにげに不公平 朝日文庫 い91-1 パテカトルの万脳薬
書名ヨミ ノウ ワ ナニゲ ニ フコウヘイ
内容紹介 右手を握ると記憶力がアップする、好調な人のそばにいると自分も好調になる、性の快楽はお酒で代替可能…。脳の不思議と科学の最新知見を、人気の脳研究者が軽妙かつやさしく綴る。
件名1

(他の紹介)内容紹介 人気の脳研究者が「もっとも気合を入れて書き続けている」週刊朝日の連載が待望の文庫化。一番儲かる値段設定とは?白い音って、どんな音?犬と話せる日はやってくる?超能力って、やっぱりあるの?読めば誰かに話したくなる、とっておきの62本。寄藤文平さんとの文庫版特別対談も収録。
(他の紹介)目次 1 好運は伝染する(不平等な世界のほうが安定する
顔は性格を反映する ほか)
2 人類2・0(ゲームがもたらす良い効能
見ている夢を当てられる日も近い ほか)
3 脳の不思議な仕様(「嘘をつく能力」は脳の標準仕様
睡眠とは何なのか ほか)
4 「心」を考える(死んだら心はどうなるか
他人は痛みを感じているか ほか)
(他の紹介)著者紹介 池谷 裕二
 1970年、静岡県生まれ。薬学博士、東京大学薬学部教授。2013年、日本学士院学術奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。