検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国宝東宝記 巻1〜巻4

著者名 東宝記刊行会/編集
出版者 東京美術
出版年月 1982.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214213546一般図書185/コ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6
日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810430890
書誌種別 図書(和書)
著者名 東宝記刊行会/編集
出版者 東京美術
出版年月 1982.2
ページ数 430p
大きさ 27cm
ISBN 4-8087-0044-1
分類記号 188.55
タイトル 国宝東宝記 巻1〜巻4
書名ヨミ コクホウ トウボウキ
件名1 教王護国寺
改題・改訂等に関する情報 教王護国寺(東寺)所蔵本の影印

(他の紹介)内容紹介 定町廻り同心をやめ、生計のために船頭をしていた沢村伝次郎は、南町奉行・筒井和泉守の引きで南町奉行所に戻された。今回、伝次郎に新たに命じられたのは、譜代大名家に関わる秘事だった。大名家と大店の醤油酢問屋の間に存在する問題、そして、大名家を揺るがす企みが伝次郎の前にあきらかになる!人気シリーズ「剣客船頭」の後継シリーズ、待望の開幕第二弾。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。