検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしを生きさせてください! あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記

著者名 アーノルト・ダガーニ/著
著者名ヨミ アーノルト ダガーニ
出版者 鳥影社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213791054一般図書979.1/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイムズ・グレイディ 池 央耿
1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810398152
書誌種別 図書(和書)
著者名 アーノルト・ダガーニ/著   秋山 宏/訳
著者名ヨミ アーノルト ダガーニ アキヤマ ヒロシ
出版者 鳥影社
出版年月 1997.8
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-7952-9442-9
分類記号 979.16
タイトル わたしを生きさせてください! あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記
書名ヨミ ワタシ オ イキサセテ クダサイ
副書名 あるユダヤ人画家のナチ強制収容所日記
副書名ヨミ アル ユダヤジン ガカ ノ ナチ キョウセイ シュウヨウジョ ニッキ
内容紹介 強制収容所に連行された日から日記は始まる。収容所の苛酷で恐怖と緊張を伴う日々。妻とともに脱走を企て、ゲットーに収容されるまでの真実の記録。極限状態に生きる人々の心理が描写されている。
件名1 世界大戦(第二次)
件名2 強制収容所

(他の紹介)内容紹介 金融会社社長が政界へ流す裏金11億円を、社長運転手の根津謙治が周到な計画の末、強奪する。事件への関与を疑われた謙治だが、アリバイ工作が奏功、逮捕に至らず、実業家として成功を収める。時効直前、かつての謙治の暴挙が綻びとして不穏な影を落とす。昭和の時代と風俗を克明に描く「戦後ノワール」巨編!
(他の紹介)著者紹介 藤田 宜永
 1950年福井県生まれ。’86年に『野望のラビリンス』でデビュー。’95年『鋼鉄の騎士』で第48回日本推理作家協会賞長編部門、第13回日本冒険小説協会大賞特別賞をダブル受賞。’96年『巴里からの遺言』で第14回日本冒険小説協会最優秀短編賞受賞。’99年『求愛』で第6回島清恋愛文学賞受賞。2001年に『愛の領分』で第125回直木賞を受賞。’17年には『大雪物語』で第51回吉川英治文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。