検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

グッバイマイフレンド

著者名 福田 隆浩/著
著者名ヨミ フクダ タカヒロ
出版者 講談社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121069181児童図書913/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220869218児童図書/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320797921児童図書/ふ/ おも5・6推薦図書通常貸出在庫 
4 舎人0420799637児童図書/ふく/推薦図書通常貸出在庫 
5 保塚0520764283児童図書/ふ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620777045児童図書91/フ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720781400児童図書913.6/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820770519児童図書/ふ/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920577517児童図書913.6/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020638605児童図書913.6/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120528946児童図書/ふ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222237784児童図書913/フク/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222242511児童図書913/フク/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 中央1222242529児童図書913/フク/閉架-調べ通常貸出在庫 
15 梅田1320600073児童図書/フク/開架-児童通常貸出在庫 
16 江南1520354885児童図書913.6/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
17 新田1620347458児童図書/ふく/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 在昌
2021
547.4833 007.645
ウェブアプリケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110160677
書誌種別 図書(児童)
著者名 福田 隆浩/著
著者名ヨミ フクダ タカヒロ
出版者 講談社
出版年月 2012.6
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217736-8
分類記号 913.6
タイトル グッバイマイフレンド
書名ヨミ グッバイ マイ フレンド
内容紹介 おれたちだけでさ、タクヤの葬式をやってやろうぜ-。突然いなくなってしまったクラスメートをめぐる、6年1組の子どもたちと担任の先生のオムニバス・ストーリー。
著者紹介 1963年生まれ。兵庫教育大学大学院修了。特別支援学校勤務。「熱風」で第48回講談社児童文学新人賞佳作入選。他の著書に「夏の記者」「ひみつ」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の戦後憲法政治の動向を、憲法史の視点から見つめ直す。憲法問題に向き合うための基礎資料。
(他の紹介)目次 1 憲法年表(1945〜2017年)
2 憲法史料(ポツダム宣言(1945年7月26日)
ポツダム受諾に関する8月10日付日本国政府申入(抄)(1945年8月10日)
終戦の詔勅(1945年8月14日)
日本共産党「新憲法の骨子」(1945年11月11日) ほか)
3 憲法関連重要判例解説(1940年代“1947(昭22)‐1949(昭24)年”
1950年代“1950(昭25)‐1959(昭34)年”
1960年代“1960(昭35)‐1969(昭44)年”
1970年代“1970(昭45)‐1979(昭54)年” ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻村 みよ子
 明治大学法科大学院教授、東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 満月   5-32
2 写真集   33-72
3 幼なじみ   73-103
4 マルオ   105-137
5 粉雪   139-171
6 タイムカプセル   173-206

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。