検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我が70年の投資哲学 シニア&初心者に捧げる

著者名 長谷川 慶太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ ケイタロウ
出版者 李白社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011510623一般図書338.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 慶太郎
2019
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111224760
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 慶太郎/著
著者名ヨミ ハセガワ ケイタロウ
出版者 李白社
出版年月 2019.5
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-864876-3
分類記号 338.155
タイトル 我が70年の投資哲学 シニア&初心者に捧げる
書名ヨミ ワガ ナナジュウネン ノ トウシ テツガク
副書名 シニア&初心者に捧げる
副書名ヨミ シニア アンド ショシンシャ ニ ササゲル
内容紹介 シニアや株式投資の初心者などに向け、著者の70年の投資哲学を伝えるとともに、実際の具体的な銘柄についての見方を示し、株式投資を行う場合の論理の立て方を紹介する。
著者紹介 1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒。国際エコノミスト。新聞記者、雑誌編集者、証券アナリストを経て独立。「世界が日本を見倣う日」で第3回石橋湛山賞受賞。他の著書に「無策!」など。
件名1 株式
件名2 株式相場

(他の紹介)内容紹介 投機と投資は違う。つねに少数派に徹しなさい。横並び発想は危険。命ガネには手を出さない。証券会社の情報は信じない。損しない!ボケない!「頭の体操」投資法。
(他の紹介)目次 第1章 買える企業と買えない企業の見つけ方(大きな変革が進んでいる自動車業界の銘柄
ユニークな経営者の手腕で業績が左右される銘柄
業態が時代に合わなくなって先行きが暗い銘柄
少子高齢化と人手不足の影響を受ける銘柄)
第2章 私の投資哲学(株式取引の特徴
株取引に取り組む姿勢)
第3章 私の投資法―会社四季報のどこを読むか(株式投資の3原則
株を買う手法と売る手法
株取引のための情報入手法
『会社四季報』などで特に注目すべき点)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。