検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地震予測は進化する! 集英社新書 0977 「ミニプレート」理論と地殻変動

著者名 村井 俊治/著
著者名ヨミ ムライ シュンジ
出版者 集英社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211863857一般図書453//開架通常貸出在庫 
2 中央1217575800一般図書453.3/ム/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
453.38 453.38
地震予知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111225462
書誌種別 図書(和書)
著者名 村井 俊治/著
著者名ヨミ ムライ シュンジ
出版者 集英社
出版年月 2019.5
ページ数 168p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721077-4
分類記号 453.38
タイトル 地震予測は進化する! 集英社新書 0977 「ミニプレート」理論と地殻変動
書名ヨミ ジシン ヨソク ワ シンカ スル
副書名 「ミニプレート」理論と地殻変動
副書名ヨミ ミニ プレート リロン ト チカク ヘンドウ
内容紹介 熊本地震を解析して得た新発見とは? 科学的根拠と実効性に基づく地震予測法を開発し、そのシステム確立に挑戦し続けてきた著者が、研究の最前線を解説する。
著者紹介 1939年生まれ。東京大学名誉教授(測量工学)。地震科学探査機構(JESEA)取締役会長、日本測量協会会長ほか。著書に「地震は必ず予測できる!」など。
件名1 地震予知

(他の紹介)内容紹介 東日本大震災以降も日本各地に大きな地震が頻発している。しかも、熊本、大阪北部、北海道東部など、発生地はランダムだ。しかし、政府や地震学者は「南海トラフ」「首都直下」など特定の地震だけを対象にして「●年以内の発生確率は●%」という占いレベルの警告を発するだけである。いま求められているのは、「根拠と実効性のある地震予測技術」の確立だ。有料会員約五万人に向けて「MEGA地震予測」を毎週発信する著者が、近年の画期的な研究成果を世に問う。
(他の紹介)目次 第1章 「地震に関する常識」を疑う(地震は予測できない?
地震は活断層が原因? ほか)
第2章 地震の「前兆検知」への挑戦(「MEGA地震予測」の基本システム
独自の観測点を設置 ほか)
第3章 「ミニプレート」が動くから地震が起きる(熊本地震で「ミニプレート」に着目する
日本列島を八つのクラスタに分ける ほか)
第4章 日本列島はこの先、どのように「動く」のか(北海道・青森県
東北・北関東 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。