検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

万葉集をつくった男 角川文庫 し43-3 小説・大伴家持

著者名 篠崎 紘一/[著]
著者名ヨミ シノザキ コウイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112168448一般図書B913.6/シノ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6
大伴 家持 大伴家持-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111225963
書誌種別 図書(和書)
著者名 篠崎 紘一/[著]
著者名ヨミ シノザキ コウイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.5
ページ数 348p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-108499-1
分類記号 913.6
タイトル 万葉集をつくった男 角川文庫 し43-3 小説・大伴家持
書名ヨミ マンヨウシュウ オ ツクッタ オトコ
副書名 小説・大伴家持
副書名ヨミ ショウセツ オオトモノ ヤカモチ
内容紹介 古来、武をもって朝廷に仕えてきた大伴氏に、旅人、家持と、2代続けて歌才に恵まれた当主が現れた。愛妻の死、叔母からの支配に苦悩しつつ、生まれながらの使命である「万葉集」編纂に奔走する大伴家持の姿を描く。
件名1 大伴家持-小説
改題・改訂等に関する情報 「言霊」(角川書店 2013年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 「歌で魂を鎮めよ」。天賦の才に恵まれた歌人、大伴家持は愛妻の自殺と娘の死に苦しみながらも、父の遺言である万葉集の編纂に乗り出した。柿本人麻呂が残したとされる無名の人々の歌集を捜し、身分の違いを超えた「国書」完成に奔走する家持。だが謀叛人の歌をも集めたことが朝廷の反感を買い、追い詰められていく。霊界の力が残り、血の政争が絶えなかった古代・奈良を舞台に、謎に包まれた大歌人の生涯を描く歴史ロマン小説。
(他の紹介)著者紹介 篠﨑 紘一
 1942年、新潟県生まれ。早稲田大学文学部卒。コンピュータソフトのIT企業を経営する傍ら小説家を志し、2000年『日輪の神女』で古代ロマン文学大賞を受賞しデビュー。現代的な解釈で古代史を読み解く古代ロマン小説を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。