検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい町区域の住居表示案内図 昭和50年11月現在(昭和50年12月調整) 大谷田一丁目・大谷田二丁目

出版者 東京都足立区役所区民部住居表示課
出版年月 1975.11.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214999334一般図書A318.2/シ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
059 059
年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110093945
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京都足立区役所区民部住居表示課
出版年月 1975.11.01
ページ数
大きさ 63x47cm(16cm)
分類記号 091.3182
タイトル 新しい町区域の住居表示案内図 昭和50年11月現在(昭和50年12月調整) 大谷田一丁目・大谷田二丁目
書名ヨミ アタラシイ マチクイキ ノ ジュウキョ ヒョウジ アンナイズ
件名1 東京都足立区-政治・行政
件名2 住居表示



内容細目

1 国際課税の制度設計   3-27
増井 良啓/著
2 国際租税法の法源と規範構造   29-56
藤谷 武史/著
3 クロスボーダー組織再編行為に対する組織再編税制の適用   「集団的法理」の解釈指針の提示   57-82
武井 一浩/著 森田 多恵子/著 加賀 宏樹/著
4 租税条約の「濫用」と対策   条約漁りをめぐる近時の状況の整理   83-99
吉村 浩一郎/著
5 近時の納税者勝訴判決から見る国際課税訴訟における主張・立証について   101-120
岩倉 正和/著 田原 吏/著
6 恒久的施設(Permanent Establishment)課税を巡る現代的諸問題   123-160
北村 導人/著
7 非居住者・外国法人に係る源泉徴収   源泉徴収対象の不明確性に起因する問題を中心に   161-195
米田 隆/著 北村 導人/著 黒松 昻蔵/著
8 中間持株会社と租税条約の特典に関する実務上の諸問題   197-220
平川 雄士/著
9 歴史的文脈の中の外国税額控除制度   223-251
渕 圭吾/著
10 わが国の移転価格税制の概要とBEPS対応   253-290
南 繁樹/著
11 タックス・ヘイブン対策税制の現況と将来   291-321
弘中 聡浩/著
12 手続間情報交換   325-362
笹倉 宏紀/著
13 国際課税執行上の諸課題   徴収共助と送達共助   363-383
金丸 和弘/著 酒井 真/著
14 相互協議と仲裁   385-398
赤松 晃/著
15 消費課税   国境を越えるデジタル取引をめぐって   401-417
西山 由美/著
16 国際経済法と国際租税法の交錯   419-432
仲谷 栄一郎/著 田中 良/著
17 新興国の台頭と国際租税法   433-445
青山 慶二/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。