検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮らしの韓国語表現6000 何から何まで言ってみる

著者名 今井 久美雄/著
著者名ヨミ イマイ クミオ
出版者 語研
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311403182一般図書829//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
郊外-歴史 日本-歴史-昭和時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110234389
書誌種別 図書(和書)
著者名 今井 久美雄/著
著者名ヨミ イマイ クミオ
出版者 語研
出版年月 2013.4
ページ数 14,844p
大きさ 19cm
ISBN 4-87615-267-4
分類記号 829.178
タイトル 暮らしの韓国語表現6000 何から何まで言ってみる
書名ヨミ クラシ ノ カンコクゴ ヒョウゲン ロクセン
副書名 何から何まで言ってみる
副書名ヨミ ナニ カラ ナニ マデ イッテ ミル
内容紹介 あいさつからショッピング、学校生活、会社、電話、季節の話題まで、日常生活に欠かせない会話表現を余すところなく収録した韓国語表現集。例文や関連表現、語彙なども豊富に掲載。とっさの言い回しが探せる表現索引付き。
件名1 朝鮮語-会話

(他の紹介)内容紹介 大大阪の誕生から鉄道各社の沿線開発競争、戦後の巨大ニュータウン建設まで―明治・大正から昭和にかけての関西大都市圏の成立過程がわかる最重要文献を集成した決定版!図表500点収録。これからの日本のまちづくり、都市研究に欠かせない基礎資料を集成した決定版!
(他の紹介)目次 第1章 「大大阪」の誕生
第2章 近郊の開発 耕地整理・区画整理・土地会社
第3章 市外居住のすゝめ
第4章 余暇生活と郊外
第5章 鉄道会社と沿線開発
第6章 戦後復興とニュータウン
(他の紹介)著者紹介 橋爪 紳也
 大阪府立大学大学院経済学研究科教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長。1960年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒、同大学院、および大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。