検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最後の帝国海軍 中公文庫 と32-1 軍令部総長の証言

著者名 豊田 副武/著
著者名ヨミ トヨダ ソエム
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217308434一般図書B397//文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311411829一般図書397//文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
593.36 593.36
太宰 治 太宰治-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111055041
書誌種別 図書(和書)
著者名 豊田 副武/著
著者名ヨミ トヨダ ソエム
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.7
ページ数 306p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206436-2
分類記号 397.21
タイトル 最後の帝国海軍 中公文庫 と32-1 軍令部総長の証言
書名ヨミ サイゴ ノ テイコク カイグン
副書名 軍令部総長の証言
副書名ヨミ グンレイブ ソウチョウ ノ ショウゲン
内容紹介 山本五十六戦死後に連合艦隊司令長官をつとめ、最後の軍令部総長として戦艦大和の水上特攻など、断末魔の帝国海軍の作戦を命令した海軍大将・豊田副武が残した手記を復刊。「海軍の失敗の本質」に迫る書。
件名1 海軍-日本

(他の紹介)内容紹介 “天才”太宰治と駆けぬけた著者の狂躁的「青春回想録」。作家・檀一雄は太宰治の自死を分析して、“彼の文芸の抽象的な完遂の為であると思った。文芸の壮図の成就である”と冒頭から述懐している。“太宰の完遂しなければならない文芸が、太宰の身を喰うたのである”とまで踏み込んでいる。昭和八(1933)年に太宰治と出会ったときに「天才」と直感し、それを宣言までしてしまった作家・檀一雄。天才・太宰を描きながら、同時に自らをも徹底的に描いた狂躁的青春の回想録になっている。作家同士ならではの視線で、太宰治という天才作家の本質を赤裸々に描いた珠玉の一編である。
(他の紹介)著者紹介 檀 一雄
 1912年(明治45年)2月3日‐1976年(昭和51年)1月2日、享年63。山梨県出身。1950年、『真説石川五右衛門』で第24回直木賞受賞。代表作に『火宅の人』『リツ子・その愛』『リツ子・その死』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。