検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石井進の世界 5 中世のひろがり

著者名 石井 進/著
著者名ヨミ イシイ ススム
出版者 山川出版社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215731744一般図書210.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 進 石井進著作集刊行会
1985
マクロ経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610017674
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 進/著   石井進著作集刊行会/編
著者名ヨミ イシイ ススム イシイ ススム チョサクシュウ カンコウカイ
出版者 山川出版社
出版年月 2006.2
ページ数 4,384,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-634-59055-7
分類記号 210.4
タイトル 石井進の世界 5 中世のひろがり
書名ヨミ イシイ ススム ノ セカイ
内容紹介 中世史研究の泰斗・石井進の世界の広がりと深み、その魅力を味わうシリーズ。第5巻では、著者の遺著となった「中世のかたち」に加え、これに関係の深い「市・山伏・芸能」「十三湊遺跡発掘調査10年」など3編を収録。
件名1 日本-歴史-中世

(他の紹介)内容紹介 夫婦でトライ!14日間の旅!
(他の紹介)目次 ロサンゼルス国際空港到着!
ロサンゼルス→ラスベガスへ
ラスベガス→カエンタへ
カエンタ→グランド・キャニオンへ
グランド・キャニオン→セドナへ
セドナ→ツーソンへ
ツーソン→(寝台列車)→ニューオリンズへ
フレンチクオーター(ニューオリンズ旧市街)
ニューオリンズ→オカラへ
オカラ→オーランド(ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート)
オーランド→マイアミビーチへ
マイアミビーチ→キーウェスト(ゴール!)
いよいよ帰国…(寂)
(他の紹介)著者紹介 山本 あり
 漫画家、イラストレーター。東京都出身。「食」が好きすぎて高校在学中に調理師免許を取得。桑沢デザイン研究所卒業。国内外のパンを食べ巡った『パンは呼んでいる』(ガイドワークス)など著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 中世のかたち   3-272
2 市・山伏・芸能   座談会   273-323
3 中世都市見付と「一の谷墓地」   325-348
4 十三湊遺跡発掘調査一〇年   349-370
5 周縁から見る中世   解説   371-384
神田 千里/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。