検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

間違った子育ての常識で苦労していませんか? 0〜6歳

著者名 山崎 雅保/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサヤス
出版者 カンゼン
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610754812一般図書379//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サトウ ハチロー いわさき ちひろ
2019
471.3 471.3
植物生理学 植物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110272720
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 雅保/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサヤス
出版者 カンゼン
出版年月 2013.7
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-86255-165-8
分類記号 379.9
タイトル 間違った子育ての常識で苦労していませんか? 0〜6歳
書名ヨミ マチガッタ コソダテ ノ ジョウシキ デ クロウ シテ イマセンカ
副書名 0〜6歳
副書名ヨミ ゼロ ロクサイ
内容紹介 間違った子育ての思い込みを手放して、“豊かで和やかな子育て法”を呼び覚ませば、子どもは「心の折り合いがいい子」に育つ。もっとも効率のよい、便利で、親子ともども幸せな子育て法を分かりやすく解説する。
著者紹介 1949年生まれ。東京都出身。心理カウンセラー、心理健康ジャーナリスト。心理カウンセリングルーム「ハートピット」を設立。著書に「子どもって、どこまで甘えさせればいいの?」など。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 さまざまなタネが芽を出して葉を茂らせ、ツボミを準備して花を咲かせ、実をつけ、いつか姿を消す…。四季それぞれに、植物は多種多彩な現象を見せてくれます。その一つひとつについて改めて考えると、前々からの努力や生き抜くための工夫、意外な横顔などが見えてきます。そこで本書では、クイズ感覚で楽しめる構成で、季節の移り変わりに沿った植物の営み、その裏に潜む「しくみ」を解説していきます。
(他の紹介)目次 春の章(なぜ、多くの草花は、春に花を咲かせるのでしょうか?
春に花咲く草花は、何を目印に春の訪れを知るのでしょうか? ほか)
夏の章(植物たちは、夏の強い日差しと暑さに悩むのでしょうか?
すだれやよしずより、緑のカーテンは涼しいでしょうか? ほか)
秋の章(秋に花咲く草花は、何を目印に、秋の訪れを知るのでしょうか?
葉は、ツボミをつくれという合図を、どのように芽に伝えるのでしょうか? ほか)
冬の章(なぜ、寒い中、枯れずに緑のままでいられるのでしょうか?
なぜ、寒さを乗り越えた野菜は、甘いのでしょうか? ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。