検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心療眼科医が教えるその目の不調は脳が原因 集英社新書 0982

著者名 若倉 雅登/著
著者名ヨミ ワカクラ マサト
出版者 集英社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711631952一般図書496//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
496 496

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111232232
書誌種別 図書(和書)
著者名 若倉 雅登/著
著者名ヨミ ワカクラ マサト
出版者 集英社
出版年月 2019.6
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721082-8
分類記号 496
タイトル 心療眼科医が教えるその目の不調は脳が原因 集英社新書 0982
書名ヨミ シンリョウ ガンカイ ガ オシエル ソノ メ ノ フチョウ ワ ノウ ガ ゲンイン
内容紹介 まぶしくて見えない。文字がぼやけたり歪んで見える…。眼球ではなく脳の異変で起こる「見えない」症状を治療してきた神経眼科・心療眼科の第一人者が、脳と心と眼の不思議な関係をわかりやすく解説する。
著者紹介 1949年東京都生まれ。北里大学医学部卒業。井上眼科病院名誉院長。「神経眼科」「心療眼科」の第一人者として活躍。著書に「絶望からはじまる患者力」「医者で苦労する人、しない人」など。
件名1 神経眼科学

(他の紹介)内容紹介 眼科で診断不可だった症状を数多く治療してきた神経眼科・心療眼科の第一人者である著者が、現代人に頻発する目の不調を、脳や神経、心の問題と絡めながら解説。いろいろな症状を紹介することで、似た症状に苦しむ人の参考になるとともに、目と視覚の基礎知識、意外で面白い目の不思議が学べる一冊。
(他の紹介)目次 序章 街の眼科医が気付けない目と心の世界
第1章 眼と脳に関する基礎知識
第2章 眩しくて瞼が開けられない!
第3章 視覚ノイズで見えない!
第4章 ぼやけたり歪んだりで見えない!
第5章 高次脳機能障害
第6章 手術・服薬で見えなくなった!
第7章 精神医学とのコラボ
第8章 患者自身が賢くなろう
終章 患者目線とコンコーダンス


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。