検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

檻の中の裁判官 角川新書 K-349 なぜ正義を全うできないのか

著者名 瀬木 比呂志/[著]
著者名ヨミ セギ ヒロシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212006662一般図書327//開架通常貸出在庫 
2 やよい0811980911一般図書327//開架通常貸出在庫 
3 中央1217822731一般図書327.1/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
コロンビア-歴史 ゲリラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111384263
書誌種別 図書(和書)
著者名 瀬木 比呂志/[著]
著者名ヨミ セギ ヒロシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3
ページ数 316p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-082377-5
分類記号 327.124
タイトル 檻の中の裁判官 角川新書 K-349 なぜ正義を全うできないのか
書名ヨミ オリ ノ ナカ ノ サイバンカン
副書名 なぜ正義を全うできないのか
副書名ヨミ ナゼ セイギ オ マットウ デキナイ ノカ
内容紹介 国家に“人事と金”を握られ良心を捻じ曲げられた「囚人」たちが冤罪を生み出す! 元判事の著者が、日本の裁判官をめぐる疑問、課題、問題点など閉ざされ歪んだ司法の世界にメスを入れ、改善への道を示す。
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。東京大学法学部卒。元判事。明治大学教授。専門は民事訴訟法・法社会学。「ニッポンの裁判」で城山三郎賞受賞。ほかの著書に「民事裁判入門」など。
件名1 裁判官

(他の紹介)内容紹介 内戦終結―。左翼ゲリラFARCとの和平合意に至ったコロンビアは、暴力と憎悪の連鎖から抜け出すことができるのか。平和を求め立ち上がった人々の「声」を届ける。
(他の紹介)目次 コロンビア略史と和平合意を巡る主な動き
序章
第1章 密林の中のゲリラ
第2章 戦闘員たちの素顔
第3章 魅惑と危険の国
第4章 和平合意
第5章 国民投票
第6章 被害者たち
第7章 ノーベル平和賞
第8章 武装解除
第9章 和平は道半ば
(他の紹介)著者紹介 田村 剛
 朝日新聞記者。1976年、札幌市生まれ。2005年入社。青森総局、横浜総局、東京社会部を経て、14年9月から18年3月までサンパウロ支局長として中南米特派員。17年7月からはハバナ支局長も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。