検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不眠と不安に打ち克つ本 軽度なうちに治しなさい!

著者名 内山 真/著
著者名ヨミ ウチヤマ マコト
出版者 アーク出版
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215466408一般図書498.36/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
331.1 331.1
経済倫理 利他主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410006398
書誌種別 図書(和書)
著者名 内山 真/著
著者名ヨミ ウチヤマ マコト
出版者 アーク出版
出版年月 2004.2
ページ数 182p
大きさ 21cm
ISBN 4-86059-023-6
分類記号 493.7
タイトル 不眠と不安に打ち克つ本 軽度なうちに治しなさい!
書名ヨミ フミン ト フアン ニ ウチカツ ホン
副書名 軽度なうちに治しなさい!
副書名ヨミ ケイド ナ ウチ ニ ナオシナサイ
内容紹介 成人の5人に1人が不眠に悩んでいるといわれます。なかでも不安やストレスが原因の不眠は、慢性化しやすく、悩みもより深刻化しがちです。解消に効果的な方法・対策を、事例を交えてわかりやすく解説します。
著者紹介 1954年神奈川県生まれ。東北大学医学部卒業。国立精神・神経センター精神保健研究所精神生理部部長。著書に「睡眠障害」など。
件名1 不眠症

(他の紹介)内容紹介 利他、慈悲、思いやりを行動原則とする、ケアする経済学。他者を思いやり、社会に幸福をもたらすことに基盤を置く経済倫理は、果たして成り立つのか。ダライ・ラマ一四世と、脳科学、神経科学、霊長類学、人類学、そして経済学と経営学まで、今日の先端に立つ科学者たちが対話する。グローバリゼーションのもと、格差の拡大とポピュリズムが浸透したこの世界に、コンパッション(共苦)に根をもつ行動原理と規範を打ち立てるために。脳の神経組織からマイクロファイナンスまで、競争原理を超える人間像と社会像を提示する。
(他の紹介)目次 序 思いやりの経済学に向けて
1 利他と向社会的行動に関する科学的研究(利己‐利他論争―心理学的視点から
共感と内受容性皮質
コンパッションの神経基盤
利他に関する仏教的観点
生存のための生物学的要求―利他再考)
2 利他と向社会的行動に関する経済学的研究(社会的ジレンマ実験
仏教経済学事始め
幸福の経済学
利他的懲罰と公共財の創出)
3 経済システムへの向社会性の導入(目的のある利益
マイクロファイナンスは何を為しうるか?
ベアフット・カレッジ
コンパッションに満ちたリーダーシップ)
結語 コンパッションは贅沢品ではない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。