検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

将棋「観る将になれるかな」会議 扶桑社新書 305

著者名 高野 秀行/著
著者名ヨミ タカノ ヒデユキ
出版者 扶桑社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511662538一般図書796//新書通常貸出在庫 
2 伊興1111574842一般図書796//開架通常貸出在庫 
3 中央1217574910一般図書796/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高野 秀行 岡部 敬史 さくら はな。
2019
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111236087
書誌種別 図書(和書)
著者名 高野 秀行/著   岡部 敬史/著   さくら はな。/著
著者名ヨミ タカノ ヒデユキ オカベ タカシ サクラ ハナ
出版者 扶桑社
出版年月 2019.7
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-08237-6
分類記号 796
タイトル 将棋「観る将になれるかな」会議 扶桑社新書 305
書名ヨミ ショウギ ミルショウ ニ ナレルカナ カイギ
内容紹介 持ち時間が長いのはなぜ? 駒が「さばける」ってどういう状態? 高野秀行六段と級位者レベルのライターらの会話形式で、将棋を観戦する上で役立つ様々なエピソードや知識を紹介する。安食総子女流初段インタビューも収録。
著者紹介 1972年横浜市生まれ。中原誠十六世名人門下。日本将棋連盟六段。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 棋士も棋戦も専門用語も知れば知るほど面白い。“観る力”を磨けば将棋も上達!気になる疑問にプロがお答え。
(他の紹介)目次 第1章 「棋風」って何?―将棋番組のわからないことば その1(「棋風」って何?
「受けの棋風」の人は「面倒を見る」のが嫌にならない人 ほか)
第2章 「味がいい」ってどういう意味?―将棋番組のわからないことば その2(「さばく」
「格調が高い」 ほか)
第3章 なぜ「竜王戦」と「名人戦」は特別か?―タイトル戦について(違いがいまひとつわからない「将棋の八大タイトル戦」
なぜ「竜王戦」と「名人戦」は特別か? ほか)
第4章 「女流棋士」と「棋士」はどう違う?―安食総子女流初段インタビュー(最初の女流棋士は6人だった
安食総子女流初段に聞く「女流棋士になるまで」 ほか)
第5章 対局に遅れたらどうなるの?―気になるあれこれ(盤を離れているとき、何をしているの?
対局のときに持っていくもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 高野 秀行
 1972年横浜市生まれ。中原誠十六世名人門下。日本将棋連盟六段。「経堂こども将棋教室」を主宰し、子供たちに将棋を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡部 敬史
 1972年京都市生まれ。ライター・著述家・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくらはな。
 千葉県出身。漫画家。2013年5月3日に突然将棋を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。