検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

偏差値コンプレックスよ、さようなら! 夢と勇気が人を育てる

著者名 大石 博雄/著
著者名ヨミ オオイシ ヒロオ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711636589一般図書377//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
377.9 377.95

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111236702
書誌種別 図書(和書)
著者名 大石 博雄/著
著者名ヨミ オオイシ ヒロオ
出版者 ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月 2019.7
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-08460-1
分類記号 377.95
タイトル 偏差値コンプレックスよ、さようなら! 夢と勇気が人を育てる
書名ヨミ ヘンサチ コンプレックス ヨ サヨウナラ
副書名 夢と勇気が人を育てる
副書名ヨミ ユメ ト ユウキ ガ ヒト オ ソダテル
内容紹介 若者たちを偏差値の呪縛から解放する! 学生と社会の橋渡し役をめざすワークアカデミーの代表取締役会長が、偏差値が低い大学から官公庁や有名企業で活躍できる学生を卒業させたノウハウや、同社の強さの秘密等を紹介する。
著者紹介 スペイン留学から帰国後、情報教育ビジネスを起業し、女性・若手人材を育成する事業に取り組む。株式会社ワークアカデミー代表取締役会長。一般社団法人未来教育推進機構代表理事。
件名1 ワークアカデミー

(他の紹介)内容紹介 社会と学生を偏差値の呪縛から解放する新しい学びの場が動き出した。学生に寄り添い、ゴールまで伴走して、本当の力を呼び覚ますもう一つの教育改革がある。
(他の紹介)目次 第1章 学生一人ひとりが、「なりたい自分になれる!」と信じられる社会へ(社会人としてのスキルを身に付けるための学校
noaスクールのノウハウを大学教育の現場で展開)
第2章 資格試験を通して学ぶ喜びを伝える―学生に寄り添い伴走することが私たちの仕事(学生と社会の橋渡し役をめざして
学生たちへの新たなサービスの送り手となる
学生が明るくなれば大学はもっと輝く
最後のゴールまで寄り添い、伴走するのがスタッフの仕事
新しいことは反発されることもある
なぜ、学生たちは資格サポートセンターに集まるのか)
第3章 若者が日本を変える!UMEDAIプロジェクト始動(社会も人も偏差値に踊らされている
21世紀型のビジネスは社会貢献型と学びの楽しさ
動き始めたUMEDAI
UMEDAIで活躍する学生たち
UMEDAIインターンシップ)
第4章 経営のど真ん中で女性が働く会社―ワークアカデミーの強さの秘密(ワークアカデミーで活躍する女性たち
働く女性社員のための環境が、全国トップクラスのモデル企業に
ワークアカデミーのめざす社会)
(他の紹介)著者紹介 大石 博雄
 株式会社ワークアカデミー代表取締役会長。大学卒業後、スペインへ留学。マドリードを拠点に世界74カ国を旅する。留学から帰国後、情報教育ビジネスを起業し、37年間にわたり女性・若手人材を育成する事業に取り組んでいる。現在、株式会社ワークアカデミー代表取締役会長をはじめ、一般社団法人未来教育推進機構代表理事を務め、新しい視点から大学の変革に携わり学生の成長を支える事業を展開している。また社会に出てからも悩んでいる若者を応援する「仕事×学校」を主宰するなど幅広い活動を続ける中、これからの日本に役立つ志ある若者を育てる教育「学び」プロジェクト(「UMEDAI(一般社団法人未来教育推進機構)」)を2017年に設立し力強く推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。