検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オープンダイアローグがひらく精神医療

著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 日本評論社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311476327一般図書493.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 環
2019
493.72 493.72

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111236885
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 日本評論社
出版年月 2019.7
ページ数 269p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-98465-3
分類記号 493.72
タイトル オープンダイアローグがひらく精神医療
書名ヨミ オープン ダイアローグ ガ ヒラク セイシン イリョウ
内容紹介 個人精神療法からチームによるミーティングへ。「開かれた対話」を通じて精神疾患にアプローチする画期的な手法と思想を解説する。オープンダイアローグ対話実践のガイドラインも収録。
著者紹介 1961年岩手県生まれ。筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。「関係の化学としての文学」で日本病跡学会賞、「世界が土曜の夜の夢なら」で角川財団学芸賞受賞。
件名1 集団療法

(他の紹介)内容紹介 “一対一の面接”のもつ副作用と制約から精神医療を解放する新たな治療実践。
(他の紹介)目次 プロローグ 驚異の旅
1 オープンダイアローグの可能性(オープンダイアローグ
こころのトポスはどう変わったか
開かれた対話と人薬
反‐強度的治療としてのオープンダイアローグ
心理職とオープンダイアローグの可能性)
2 オープンダイアローグの現場から(オープンダイアローグによる統合失調症への治療的アプローチ
アウトリーチとオープンダイアローグ
“コミュ障”は存在しない―開かれた対話と「コミュニケーション」
「ほめる」こととリフレクティング)
3 オープンダイアローグを読む(SF的視点が可能にした精神医療への批評 宮内悠介『エクソダス症候群』
二人であることの病?青山七恵『繭』
ポリフォニーを“聞き流す”坂口恭平『家族の哲学』)
4 人間回帰としてのオープンダイアローグ(オープンダイアローグがひらく新しい生のプラットフォーム(村上靖彦×斎藤環)
オープンダイアローグの日本への導入に際して懸念されること)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 環
 1961年岩手県生まれ。筑波大学医学研究科博士課程卒業。医学博士。爽風会佐々木病院等を経て、筑波大学医学医療系社会精神保健学教授。専門は思春期精神医学、病跡学。『関係の化学としての文学』(新潮社)で日本病跡学会賞を、『世界が土曜の夜の夢なら』(角川書店)で角川財団学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。